-
第1回勉強会(山地域)の開催報告
- 概要:
- 勉強会は、山・川・海の順番で行うものとし、第1回(山地域)を開催しました。
運営については、市民会議の各部会役員が企画実施していくものとしました。
当日の実施概要を以下に示します。 - 日時:
- 平成22年 12月17日(金)18:30~20:30
- 場所:
- とよた市民活動センターホール
- 参加者:
-
50名(事務局含む)
- 内容:
- 【テーマ】
・流域の山と散村の現状・問題点を整理し、出発点を共有する
【プログラム】
1.開会
2.山側からの報告・問題提起
(1) 奥矢作森林塾の活動~山村再生の取り組み(奥矢作森林塾代表 大島光利氏)
(2) 生命の源流の地に生きる~百姓を育てる(BIO de BIO 代表 黒田武儀氏)
(3) 人工林問題に取り組む~ヤマの応援団づくり
(矢作川水系森林ボランティア協議会副代表 稲垣久義氏)
3.研究者からの問題提起・課題の整理(東京大学愛知演習林 林長 蔵治光一郎氏)
4.参加者による意見交流
5.閉会