写真:パンフレット 豊かな暮らしと産業を支える 名古屋圏の道路自動車専用道路ネットワーク

これまでの経緯

つながる・広がる・名古屋圏の自動車専用道路ネットワーク

整備効果
  整備効果1: 名古屋都心部の交通量減少!
  整備効果2: ゴールデンウィークの渋滞が緩和!
  整備効果3: スムースな走行によるCO2等の排出ガス削減!
  整備効果4: 商業圏域の拡大による地域活性化!
  整備効果5: 沿線の工業団地に企業が進出!豊田花本工業団地など
  column: 整備にあたっては、さまざまなコスト縮減にも取り組みました。

平成16年度までに開通した主な自動車専用道路
名古屋高速一宮線名古屋瀬戸道路セントレアライン東海環状自動車道伊勢湾岸自動車道

このページの先頭へ
トップへ戻る   次のページ