三重県は、豊かで厳しい自然環境に囲まれ、また魅力的な文化資産や多様な産業などの財産に恵まれている一方、地域固有の特性や課題も有しています。三重河川国道事務所は、三重県がより良い地域となるよう、「活力」「暮らし」「安全」「環境」の4つの政策テーマにもとづき、地域の支援や産業を支え社会の活力を高めるとともに、安全性の確保、質の高い生活環境の創造等を実現するために各事業を推進しています。
路線 | 区間 | 管理する出先機関 | 管理延長 |
---|---|---|---|
![]() |
桑名市長島町東殿名 ~ 亀山市関町坂下 (北勢バイパス) 三重郡朝日町 ~ 四日市市山之一色町 |
四日市国道維持出張所 TEL:059(345)2516 |
約63km |
![]() |
桑名郡木曽岬町大字川先 ~ 四日市市中里町 | 約122km | |
四日市市中里町 ~ 伊勢市宇治今在家町 (中勢バイパス) 鈴鹿市野町 ~ 松阪市小津町 |
津国道維持出張所 TEL:059(228)6990 |
||
![]() |
四日市市塩浜 ~ 四日市市大治田 | 四日市国道維持出張所 TEL:059(345)2516 |
約2km |
![]() |
桑名市多度町柚井 ~ 桑名市大字小貝須 | 約14km |
路線 | 区間 | 改築出先機関 | 事業延長 |
---|---|---|---|
![]() |
鈴鹿市北玉垣町 ~松阪市小津町 | 鈴鹿国道出張所 TEL:059(387)8470 |
約33.8km |