TOP > 長野県「道の駅」一覧 > 02大桑

大桑
おおくわ
特産品は、ますのうの花漬けです。
観光名所は、定勝寺「重要文化財」、フォレスパ木曽(温泉)、阿寺渓谷などがあります。
ようこそ木楽舎へ、道の駅大桑は、別名「木楽舎」として、観光客・地元の皆様から親しまれています。伊勢神宮をモチーフにし、木曽桧、天然木で造られた館内には、休憩所や特産物直売所、焼たてパンの店、会議室などがあります。

別名「木楽舎」として親しまれ、木曽天然木で造られた広い館内には、休憩所や特産物直売所があり、「グルメリアきらく」では、本格木曽和牛のステーキが堪能できます。

■周辺の「道の駅」
| 所在地 | 長野県木曽郡大桑村大字野尻160-27 |
|---|---|
| TEL | 0264-55-4192 |
| 営業時間 | 9:30~18:00(平日) 9:00~18:30(土・日・祝日) 11:30~20:00(レストラン) |
| 定休日 | 年末年始(12月31日~1月1日) 木曜日(11月~6月レストラン) 6月メンテナンス休業あり |
| 施設概要 | 大型車4台・普通車75台 |
| 男子17器・女子14器 | |
| 駐車マス1台・トイレ1器・スロープ有 | |
| 公衆電話 | |
| 土産・特産物販売・軽食「木楽舎」(ますのうの花漬け・すんき漬け・木曽の杣酒など) | |
| 「グルメリアきらく」(木曽牛ステーキ・信州サーモンなど) | |
| 喫茶・軽食 | |
| 情報コーナー | |
| ガソリンスタンド | |
| 郵便ポスト | |
| EV充電施設 | |
| 道の駅SPOT | |
| 日本風景街道 こころのふるさと“木曽路”中山道 |







