
TOP > 岐阜県「道の駅」一覧 > 51半布里の郷 とみか

地域交流型の道の駅、多目的広場での色々なイベントをお楽しみ下さい。
現存する日本最古の戸籍「御野国半布里戸籍」ゆかりの地として知られる富加町の国道418号沿にある「道の駅」です。施設は古代飛鳥をイメージした色調となっており、多目的広場では色々なイントを提供していますので是非お立ち寄り下さい。
特産品販売所では、古くから人々が住み続けてきた実り豊かな土地で採れた新鮮な農産物や地元特産品を販売。またレストランでは、美濃ヘルシーポークなど地元素材を使った安心・安全な食を提供します。
■関連リンク集
所在地 | 岐阜県加茂郡富加町羽生2174-1 |
---|---|
TEL | 0574-54-1171 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 |
毎週火曜日(ただし火曜日が祝日の場合は営業し、翌日を休業日とする) 年末年始(12月31日~1月3日) |
施設概要 | 大型車4台、普通車34台 |
男子8器、女子7器 | |
駐車マス1台、トイレ1器、スロープ有 | |
公衆電話 | |
店舗・売店 | |
お食事処「郷の台所」(豚味噌焼重・とんかつ定食) | |
「とみかのわっかパン工房」 | |
情報コーナー | |
乳幼児用設備 | |
無線LAN | |
EV充電施設 |