TOP > 岐阜県「道の駅」一覧 > 13平成
当駅は、県道58号「関金山線」(通称:平成こぶし街道)沿いに位置し、駅内では、当地の特産品「椎茸」の直売をはじめとする売店・喫茶を備え持ち、ドライブの休憩所・情報発信・交流のオアシスとして広く利用されています。
平成こぶし街道沿い、津保川のほとりに建設された「道の駅・平成」(日本花街道センター)は、日本平成村のコミュニティーの核となる施設です。
様々な物が展示されたギャラリー、中濃地域の観光や特産物を紹介販売する、ふるさとコーナー、飲食コーナーなどがあります。ドライブの休憩にのんびりくつろげます。

道の駅平成では、この地域特産の椎茸を中心とした特産物を紹介販売する売店や飲食コーナーなどがあります。また、足湯、裏山にあります「しあわせの気の森公園」や天然芝のパターゴルフ場も完備しています。

■周辺の「道の駅」
「道の駅」ロック・ガーデン ひちそう
施設情報はこちら
ルート検索
高澤観音 (車で約10分)
オリジナルHPはこちら
ルート検索
八滝ウッディランド (車で約10分)
オリジナルHPはこちら
ルート検索
上之保温泉ほほえみの湯 (車で約15分)
オリジナルHPはこちら
ルート検索
| 所在地 | 岐阜県関市下之保2503-2 |
|---|---|
| TEL | 0575-49-3797 |
| 営業時間 | 9:00~17:00 |
| 定休日 | 年末年始(12月30日~1月1日)1月・6月の定期清掃日各月1日 |
| 施設概要 | 大型車5台、普通車88台 |
| 男子12器、女子9器 | |
| 駐車マス4台、トイレ4器、スロープ有 | |
| 公衆電話 | |
| 店舗・売店 | |
| 喫茶・軽食 | |
| 無料休憩所 | |
| 情報コーナー | |
| 公園・こども広場 | |
| 展望台 | |
| 足湯 | |
| 運動場 | |
| 郵便ポスト | |
| 体験施設 | |
| EV充電施設 |









