|
 |

 |
木曽川は、過去から幾度となく甚大な災害に見舞われてきた。昭和58年9月の台風による洪水では観測史上最大の流量となり、美濃加茂・坂祝地区を中心に甚大な被害が発生しました。

 |
発生年月日 |
 |
原 因 |
 |
 |
被害の状況(愛知県、岐阜県、三重県の全体被害状況) |
 |
S34.9.26
〜9.29 |
 |
伊勢湾台風 |
 |
 |
被災家屋 |
 |
 |
354,427戸
(河川被害以外も含む) |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
死者行方不明者 |
 |
 |
4,645人 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
愛知県:伊勢湾台風災害復興計画書 岐阜県:昭和34年・35・36年災害復興誌
三重県:伊勢湾台風災害誌より 出典/水害統計

 |
S36.6.27 |
 |
梅雨前線・
低気圧 |
 |
 |
浸水面積 |
 |
 |
500ha
(美濃加茂市、可児市、笠松町、他2町) |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
被災家屋 |
 |
 |
889棟 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
死者行方不明者 |
 |
 |
22人 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
出典/水害統計
 |
浸水状況(羽島市) |

 |
発生年月日 |
 |
原 因 |
 |
 |
被害の状況(愛知県、岐阜県、三重県の全体被害状況) |
 |
S45.6.10
〜7.18 |
 |
梅雨前線・
台風2号 |
 |
 |
浸水面積 |
 |
 |
337ha
(美濃加茂市、可児市、祖父江町、扶桑町) |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
被災家屋 |
 |
 |
198棟 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
出典/水害統計
 |
浸水状況 |

 |
S58.9.24
〜30 |
 |
台風10号 |
 |
 |
浸水面積 |
 |
 |
509ha
(美濃加茂市、可児市、犬山市、笠松町、坂祝町) |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
被災家屋 |
 |
 |
4,588棟 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
死者行方不明者 |
 |
 |
4人 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
出典/水害統計
|
 |
 |
(c) 2004 Kokudokotsu-sho. All rights
reserved. Terms of Use. |
 |
|