木曽川上流自然再生検討会
木曽川水系では、平成19年11月に河川整備基本方針、平成20年3月には河川整備計画が策定され、今後は計画に基づき河川整備を進めていくこととなります。
河川整備計画には、河川環境の整備と保全に関する事項として「ワンド等の水際湿地の再生」や「トンボ池の湿地環境の再生」が位置づけられていますが、整備の実施のため、より具体的な対策やモニタリング計画を盛り込んだ「自然再生計画」の検討に着手しました。
また、計画の策定作業を、学識者からご意見を頂きながら進めるために、岐阜大学の藤田教授に座長をお願いし、7名の学識者により構成する「木曽川上流自然再生検討会」を立ち上げました。
検討会は5回開催し、検討会の意見を踏まえて計画を策定する予定です。

ワンド

トンボ池

コアジサシ
- ◆第1回木曽川上流自然再生検討会資料(平成20年12月26日)
- ◆第2回木曽川上流自然再生検討会資料(平成21年2月24日)
- ◆第3回木曽川上流自然再生検討会資料(平成21年8月21日)
- ◆第4回木曽川上流自然再生検討会資料(平成21年11月4日)
- ◆第5回木曽川上流自然再生検討会資料(平成23年7月1日)
第1回木曽川上流自然再生検討会
<平成20年12月26日>
- 記者発表資料
- 検討会資料
資料−1 資料−2- 設立趣旨【PDF:100KB】
- 「木曽川上流自然再生検討会」規約(案)【PDF:75KB】
- 木曽川上流自然再生検討会の情報公開について(案)【PDF:50KB】
- 木曽川上流自然再生検討会の運営について(案)【PDF:84KB】
- 第1回木曽川上流自然再生検討会 説明資料【PDF:6.7MB】
- 議事要旨・議事録
第2回木曽川上流自然再生検討会
<平成21年2月24日>
- 記者発表資料
- 検討会資料
資料−1- 議事次第【PDF:75KB】
- 配席図【PDF:55KB】
- 出席者名簿【PDF:88KB】
- 設立趣旨【PDF:79KB】
- 「木曽川上流自然再生検討会」規約【PDF:86KB】
- 木曽川上流自然再生検討会の情報公開について【PDF:85KB】
- 木曽川上流自然再生検討会の運営について【PDF:139KB】
- 第2回木曽川上流自然再生計画検討会 説明資料【PDF:46MB】
- 徳山ダム及び木曽川水系連絡導水路について【PDF:1.5MB】
- 議事要旨・議事録
第3回木曽川上流自然再生検討会
<平成21年8月21日>
- 記者発表資料
- 検討会資料
資料−1- 議事次第【PDF:145KB】
- 配席図【PDF:177KB】
- 出席者名簿【PDF:122KB】
- 設立趣旨【PDF:165KB】
- 「木曽川上流自然再生検討会」規約【PDF:103KB】
- 木曽川上流自然再生検討会の情報公開について【PDF:93KB】
- 木曽川上流自然再生検討会の運営について【PDF:171KB】
- 第3回木曽川上流自然再生計画検討会
【第2回検討会からの主な意見と対応】【PDF:3.6MB】
- 第3回木曽川上流自然再生計画検討会 説明資料【PDF:12.6MB】
- 議事要旨・議事録
第4回木曽川上流自然再生検討会
<平成21年11月4日>
- 記者発表資料
- 検討会資料
資料−1- 議事次第【PDF:138KB】
- 配席図【PDF:180KB】
- 出席者名簿【PDF:123KB】
- 設立趣旨【PDF:168KB】
- 「木曽川上流自然再生検討会」規約【PDF:104KB】
- 木曽川上流自然再生検討会の情報公開について【PDF:94KB】
- 木曽川上流自然再生検討会の運営について【PDF:173KB】
- 第3回検討会からの主な意見と対応】【PDF:1.1MB】
- トンボ池等湿地環境再生検討会及び地域からの意見【PDF:811KB】
- 木曽川上流自然再生計画書【PDF:57.8MB】
- 地域の活動報告、今後の予定【PDF:3.4MB】
- 議事要旨・議事録
第5回木曽川上流自然再生検討会
<平成23年7月1日>
- 記者発表資料
- 検討会資料
資料−1- 議事次第【PDF:12KB】
- 配席図【PDF:318KB】
- 出席者名簿【PDF:67KB】
- 設立趣旨【PDF:89KB】
- 「木曽川上流自然再生検討会」規約【PDF:76KB】
- 木曽川上流自然再生検討会の情報公開について【PDF:54KB】
- 木曽川上流自然再生検討会の運営について【PDF:91KB】
- 第5回木曽川上流自然再生検討会 説明資料【PDF:6.1MB】
- 議事要旨・議事録