建政部トップ > 住まいづくり > 住宅・建築物の安全と安心 > 建築基準適合判定資格者(一級・二級)、構造計算適合判定資格者

建築基準適合判定資格者(一級・二級)、構造計算適合判定資格者



建築基準適合判定資格者検定(一級・二級)、構造計算適合判定資格者検定について

適合判定資格者 申請・届出について
 建築基準適合判定資格者検定(一級・二級)に合格した者、構造計算適合判定資格者検定に合格した者又はこれと同等以上の知識及び経験を有する者として国土交通省令で定める者は、国土交通大臣の登録を受けることができます。
〔重要〕令和7年12月1日以降における建築基準適合判定資格者・構造計算適合判定資格者登録申請方法の変更について
これまで各県に郵送または持参が必要であった建築基準適合判定資格者登録申請書については、令和7年12月1日よりマイナポータルを用いたオンライン申請となりました。
原則はオンライン申請となりますが、郵送での受付もしております。
下記①②いずれかの方法で登録申請をお願いします。
①オンラインによる申請
[新規登録申請]・[変更登録申請]・[登録証再交付申請]についてはマイナポータルを用いた「オンライン申請」となります。
オンライン申請に関する詳細(設定・手順)については、こちらからご確認ください。(国土交通省ホームページ)
②上記以外の申請は郵送
申請受付については、これまで各県において行っておりましたが、令和7年12月1日より中部地方整備局にて受付を行うこととなりました。
申請書受付用の窓口は設けておりませんので、直接の持参についてはご遠慮いただき、下記のとおり申請してください。
下記の【郵送での申請について】の区分に応じ、必要書類を揃えて下記宛先へ郵送してください。
(トラブル防止のため、特定記録や簡易書留をお勧めします。)
〒460-8514
名古屋市中区三の丸2丁目5番1号
名古屋合同庁舎第2号館
中部地方整備局建政部住宅整備課
建築適合判定資格者登録担当


↑ページのトップへ戻る

【国土交通省 中部地方整備局 建政部 住宅整備課】

〒460-8514
名古屋市中区三の丸2丁目5番1号 名古屋合同庁舎第2号館
電話番号:052-953-8574