新設・改築事業
▼ |
伊駒アルプスロードの概要
国道153号伊駒アルプスロードは、現国道153号の交通渋滞の緩和、中央自動車道の代替ネットワークの確保及びリニア中央新幹線による観光活性化効果の広域波及を目的に計画された道路です。
伊駒アルプスロードの位置図
完成イメージ
駒ヶ根市から望む伊駒アルプスロード |
伊那市側から望む伊駒アルプスロード |
諸元
起点終点 | 起点:駒ヶ根市赤穂(こまがねしあかほ) 終点:伊那市美篶(いなしみすず) |
---|---|
延長 | 11.6Km |
道路規格 | 3種2級 |
設計速度 | 60Km/h |
車線数 | 4車線 |
伊駒の整備効果
渋滞緩和による企業の生産性向上
国道153号の生活交通と通過交通を分離するとともに、 バイパスにより天竜川を渡河することで、国道153号 の渋滞緩和及び沿線企業の生産性向上を図ります。
中央自動車道の代替路の確保
中央自動車道の災害・事故等に伴う通行止めに対し、 並行する国道153号を強化し、信頼性の高い道路ネッ トワークを形成します。
南北軸の強化による観光支援
リニア中央新幹線長野県駅の開業を見据え、南北 アクセスを強化することで、地域観光を支援します。
伊駒の課題
渋滞により円滑な交通に支障
- 国道153号の駒ヶ根市~伊那市の区間では朝夕の通勤時間帯を中心に渋滞が発生しています。
- この渋滞により、沿線企業への物資の運搬や救急活動に支障をきたしています。
中央自動車道の代替ネットワークの確保
- 国道153号に並行する中央自動車道では、土砂災害や積雪、事故等による通行止めが毎年発生しています。
- 中央自動車道からの迂回車両が国道153号に流入することにより、渋滞が引き起こされています。
リニア中央新幹線による観光活性化効果の波及
- リニア長野県駅の開業に伴い、更なる観光客増加が期待され、リニア効果を広域に波及するため南北方向の交通アクセス強化が課題となっています。
伊駒アルプスロード通信
-
創刊号
国道153号 伊駒アルプスロードについて紹介します
令和2年12月発行 -
第1号
測量と地質調査を開始します
令和2年12月発行 -
第2号
測量と地質調査の今年度実施分が完了しました
令和3年2月発行 -
第3号
今年度に実施する各業務の受注者が決定しました
令和3年11月発行 -
第4号
各業務の今年度実施分が完了しました
令和4年3月発行 -
第5号
3工区にて用地買収を推進しています
令和6年9月発行
パンフレット
※下のパンフレットをクリックすると、PDF形式(27.3MB)で表示されます。
お知らせ
Copyright © 国土交通省中部地方整備局飯田国道事務所 All rights reserved.