|
三峰川みらい会議
 |
こんにちは、「三峰川みらい会議」です。私たちは、“みんなの三峰川を次世代に”を基本テーマに、一般参加者による話し合いによって三峰川の「環境」「治水」「利水」の将来像を策定した「三峰川みらい計画」の実現をめざし、河川環境に関係するさまざまな活動に取り組んでいます。
現在までに、榛原河川公園上部の「三峰川に遊び、学ぶ広場の整備」、高遠ダムから山田地区までの「渓谷美を生かし自然と水を保全した整備」、青島地区の「三峰川景観と桜並木の保全と整備」について、地域のみなさんと話し合いながら計画の実現を図ってきました。
また、会員による環境活動では、アレチウリ駆除大作戦、三峰川自然学校、三峰川写生大会、三峰川源流域とヤマト岩魚の保護、水害の歴史と川に水の無い区間の解消、桜堤防の保全、カヌー等々について、多くのみなさんと共に取り組んでいます。
ともに活動していただけるみなさんの入会をお待ちしています。興味のある方は、下記までお問い合わせください。
●代表/織井 秀夫
伊那市東春近9195-1 TEL
0265-72-6850
●事務局長/高島 良幸
高遠町小原305-1 TEL
0265-94-2154
※上記内の情報は2005年の取り組みです。
|
 |
三峰川に親しみながら、川の未来について 意見を交換しています。 |
 |
みんなで力をあわせて、帰化植物の アレチウリ駆除を行っています。 |
|
|
国土交通省 中部地方整備局 天竜川上流河川事務所
〒399-4114 長野県駒ヶ根市上穂南7番10号
TEL FAX |
 |
0265-81-6411 0265-81-6421 |
|
Copyright(C) 2006 天竜川上流河川事務所