![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() トップページ > 天竜川での取組 : 飯島いいものつくろう会
飯島いいものつくろう会
飯島いいものつくろう会の誕生 ![]() 部会 ![]() 現場見学 ![]() 講演会 ![]() これまでの活動 平成14年度から今まで、総会、部会、講演会、現場見学会などの活動を行ってきました。 活動の記録は冊子に収め、会員と関係者に配布しています。 残念ながら余部を持ち合わせていません。![]()
転石部会 飯島いいものつくろう会では発足当初の平成14年度より転石部会を設けています。 色々なテーマを勉強し討論してきましたが、 平成20年度は施工標準化に挑戦するとして、1年間かけて「飯島スタンダード 常水路工編」作成に 取組んできました。 ようやく形になりましたので、まずは公開します。 今後、新しい知見によって内容を随時更新していくこととしています。![]() 安全部会 飯島いいものつくろう会では平成17年度より安全部会を設けています。 施工の安全に関する様々な議論を行ってきました。 「安全巡視チェックリスト」を作成し、 飯島砂防出張所発注の工事でのスタンダード的チェックシートとして活用されています。![]() |
![]() |
![]() |
国土交通省 中部地方整備局 天竜川上流河川事務所 〒399-4114 長野県駒ヶ根市上穂南7番10号
|