平成18年6月16日
国土交通省中部地方整備局
設楽ダム工事事務所
「豊川水系設楽ダム建設事業に係る環境影響評価準備書」の
縦覧及び説明会の開催について
1.概要
このたび、中部地方整備局では、設楽ダム建設事業に係る環境影響評価法の手続きとして、環境影響評価を行った結果について住民等の皆様から環境保全の見地からの意見を聴くため、6月16日から7月18日まで「豊川水系設楽ダム建設事業環境影響評価準備書(以下準備書)」及び要約書(準備書を要約した書類)の縦覧を行います。
なお、準備書と要約書は、縦覧にあわせ愛知県知事、設楽町長、新城市長にも送付します。
また、準備書の内容を広く知っていただくため、6月25日(日)14時から設楽町の奥三河総合センター講堂、同27日(火)19時30時から新城市鳳来西小学校体育館にて説明会を開催します。事前の申し込みは必要ありませんが、参加者多数の場合は会場の都合により席が用意できない場合があります。また、両会場とも駐車場はありますが、数に限りがあるため、なるべく乗り合わせでのご来場をお願いします。
準備書についてのご意見は、6月16日から8月1日まで設楽ダム工事事務所で受け付けます。提出は持参又は郵送のみで、提出期間内に必着したもののみ有効ですので、余裕を持ってお出し下さい。
なお、縦覧と貸出は新城市杉山字大東57の設楽ダム工事事務所をはじめ6箇所で行います。各縦覧場所では、縦覧期間中に準備書の貸出も行います(最長7日間)が、数に限りがあるため、状況によってはお待ちいただく場合がありますのでご了承下さい。また、CDでの貸出も行います。貸出には本人であることを確認できるものが必要です。
縦覧の方法、説明会開催、意見書の提出についての詳細は設楽ダム工事事務所のホームページをご覧下さい。
http://www.cbr.mlit.go.jp/shitara/
2.資料
![]() |
PDF形式をダウンロードするためには、Adobe社のAdobe Readerが必要です。 左のアイコンをクリック頂くと、無料配布されているAdobe Readerがダウンロードできます。 |
3.配布先
豊橋市政記者会、新城市政記者クラブ
中部地方整備局記者クラブ、愛知県政記者クラブ
4.問い合わせ先
設楽ダム工事事務所 副所長 和田 一
〒441-1341
新城市杉山字大東57番地
TEL:0536-23-4331