
TOP > 愛知県「道の駅」一覧 > 14瀬戸しなの

陶磁器のまちならではの「器」と「料理」のコラボレーション!
道の駅瀬戸しなのは、東海環状自動車道せと品野ICよりほど近く、四季を通じて人気の観光地、愛知高原国定公園「岩屋堂」、「定光寺」へのアクセスも便利です。遠くからも一目でわかる大きな煙突が目印の建物は、レンガ張りのおしゃれなデザインで、やきもののまち・瀬戸らしさを表現しています。
長い歴史と伝統を有する陶磁器の街として職人文化が今に息づいています。独特の食文化から生まれた“せとめし”と地元の新鮮食材がまる~っと味わえます。陶芸やお気に入りの器の購入はお隣の品野陶磁器センターで!
■周辺の「道の駅」
「道の駅」おばあちゃん市・山岡
施設情報はこちら
ルート検索
「道の駅」そばの郷らっせいみさと
施設情報はこちら
ルート検索
岩屋堂公園 (車で約5分)
オリジナルHPはこちら
ルート検索
定光寺公園 (車で約10分)
オリジナルHPはこちら
ルート検索
瀬戸蔵ミュージアム (車で約10分)
オリジナルHPはこちら
ルート検索
■関連リンク集
瀬戸市役所
http://www.city.seto.aichi.jp/
瀬戸市まるっとミュージアム・観光協会
http://www.seto-marutto.info/
瀬戸商工会議所
http://www.setocci.or.jp/
所在地 | 愛知県瀬戸市品野町1丁目126-1 |
---|---|
TEL | 0561-41-3900 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 年末年始 |
施設概要 | 大型車12台・普通車57台 |
男子9器・女子10器 | |
駐車マス2台・トイレ1器・スロープ有 | |
公衆電話 | |
「産直とれたて市場」 | |
「せとめし食堂」(瀬戸カツ丼・瀬戸豚かつ定食) | |
無料休憩所 | |
情報コーナー | |
道の駅SPOT |