
TOP > 愛知県「道の駅」一覧 > 09つくで手作り村
つくで手作り村
つくでてづくりむら


作手で採れたトマトを使った、おいしいハヤシライスをぜひどうぞ!!
山村と都市の交流拠点として、市内で採れる農林産物とそれらの加工品の販売や、季節の旬の素材を使った食材を提供しています。
木工から手芸、郷土料理作りや農業体験ができる施設を設置し、市内の観光資源や農林業などの「生業」に触れていただくための情報発信と、コーディネイターの役割を担う地域資源である「土」・「水」・「人」・「技」を活かす総合施設です。
毎月第4日曜日(3月~11月※12月~2月はお休み)に、施設中間に有る芝生広場で模型鉄道ミニSL、電車が走ります。全長160メートルのミニ線路が敷設されていて、そこを人が乗れる貨車を引っ張って走っています。無料で乗れますよ!
所在地 | 愛知県新城市作手清岳字ナガラミ10-2 |
---|---|
TEL | 0536-37-2772 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 木曜日/年末年始(12月31日~1月3日) |
施設概要 | 大型車2台・普通車61台(第2駐車場有) |
男子4器・女子5器 | |
駐車マス2台・トイレ1器・スロープ有 | |
公衆電話 | |
「山家市」(つくで米・緑茶) | |
「味彩館」「勇気工房」(五平餅) | |
無料休憩所 | |
情報コーナー | |
手作り体験施設「とんちん館」・「ゆうゆう広場」 | |
EV充電施設 | |
道の駅SPOT |