[ ここから本文 ]
体験にあたっての注意事項
体験は、2人1組で。
● 視覚障がい者体験
※ 介助者への注意事項
- 介助者は、あくまでも安全性を第一に誘導してください。
- 介助者は、体験者の半歩前に立ち、ひじを軽くにぎらせてあげてください。
- (慣れたら)ひじを持つのをやめ、介助者は後ろから見守り、危険な場合にすぐに手助けできるようにしてください。
- 状況の変化に応じて、たとえば「右に曲がります」とか「段差があります」「一旦止まります」といった声をかけてください。
● 車いす体験
※ 介助者への注意事項
- 介助者は車いすのハンドルに手を軽く添える程度にして、危険な場合にすぐに手助けできるように注意して見守りましょう。
- 段差やスロープ(坂路)を登る時には、後ろ側へ転倒しないよう十分注意しましょう。
- スロープ(坂路)をくだるとき、思いのほかスピードが出ることがあるので、十分注意しましょう。
- 段差やスロープ(坂路)などで車いすが不意に動き出す場合もありますので、いざという時に備えましょう。