ホーム 事務所情報 静岡国道IR 大気環境 測定について

概要  |  環境基準との比較 : H18 | H17 | H16 | H15

測定について

■環境基準との比較(平成17年度)

二酸化窒素(NO2)濃度の環境基準との比較

環境上の条件 観測局
静岡市
大岩
静岡市
七ッ新屋
富士市
伝法
沼津市
大諏訪
沼津市
岡一色
日平均値が0.04ppm以上 0.06ppm以下の日数 0 3 43 165 27
日平均値が0.06ppm超過の日数 0 0 0 4 0
1時間値の最高値(ppm) ※注1) 0.068 0.073 0.074 0.109 0.077
日平均値の最高値(ppm) ※注1) 0.039 0.042 0.049 0.063 0.055
年平均値(ppm) 0.018 0.026 0.031 0.037 0.035
日平均値の98%値(ppm) 0.032 0.039 0.044 0.059 -
環境基準 適合:○ 不適:× -※注2)

注1)参考値
注2)岡一色局は測定時間が6,000時間未満のため評価をおこなっていない。



浮遊粒子状物質(SPM)濃度の環境基準との比較

環境上の条件 観測局
静岡市
大岩
静岡市
七ッ新屋
富士市
伝法
沼津市
大諏訪
沼津市
岡一色
日平均値が0.1mg/m3を 超えた日数 0 0 1 1 0
1時間値が0.2mg/m3を超えた時間数 0 0 0 0 0
1時間値の最高値(mg/m3) 0.127 0.169 0.164 0.153 0.150
日平均値の最高値(mg/m3) ※注1) 0.080 0.084 0.107 0.112 0.060
年平均値(mg/m3) 0.026 0.031 0.037 0.043 0.027
日平均値の2%除外値(mg/m3) 0.061 0.068 0.082 0.082 -
環境基準 適合:○ 不適:× -※注2)

注)参考値
注2)岡一色局は測定時間が6,000時間未満のため評価をおこなっていない。



測定状況のコメント

  • 大岩局
     大岩局は、静岡市葵区内の国道1号静清バイパス沿道にある観測局です。国道1号静清バイパス(高架部)の道路下端(下り車線側)に設けられており、平成15年4月より観測を行っています。
     平成17年度(平成17年4月~平成18年3月)の観測結果は、平成16年度同様、環境基準の設定されている二酸化窒素(NO2)、浮遊粒子状物質(SPM)とも比較的低濃度で推移しており、長期的評価による環境基準を満足しています。
  • 七ツ新屋局
     七ツ新屋局は静岡市清水区内の国道1号沿道にある観測局です。国道1号の下り側車線の道路端に設けられており、平成15年4月より観測を行っています。
     平成17年度(平成17年4月~平成18年3月)の観測結果は、平成16年度同様、環境基準の設定されている二酸化窒素(NO2)、浮遊粒子状物質(SPM)とも比較的低濃度で推移しており、長期的評価による環境基準を満足しています。
  • 伝法局
     伝法局は富士市伝法内の国道139号沿道にある観測局です。国道139号の上り側車線の道路端に設けられており、平成17年4月より観測を行っています。
     平成17年度(平成17年4月~平成18年3月)の観測結果は、環境基準の設定されている二酸化窒素(NO2)、浮遊粒子状物質(SPM)とも比較的低濃度で推移しており、長期的評価による環境基準を満足しています。
  • 大諏訪局
    大諏訪局は沼津市椎路春ノ木内の国道1号沿道にある観測局です。国道1号の下り側車線の道路端に設けられており、平成17年4月より観測を行っています。
     平成17年度(平成17年4月~平成18年3月)の観測結果は、環境基準の設定されている二酸化窒素(NO2)、浮遊粒子状物質(SPM)とも比較的低濃度で推移しており、長期的評価による環境基準を満足しています。
  • 岡一色局
     岡一色局は沼津市岡一色丸尾内の国道246号沿道にある観測局です。国道246号の上り側車線の道路端に設けられており、平成17年12月より観測を行っています。
  • 興津中町局
     興津中町局は静岡市清水区内の国道52号沿道にある観測局です。国道52号の下り側車線の道路端に設けられており、平成18年4月より観測を行っています。
     平成18年度(平成18年4月~平成19年3月)の観測結果は、環境基準の設定されている二酸化窒素(NO2)、浮遊粒子状物質(SPM)とも、長期的評価による環境基準を満足しています。


このページのお問い合わせ先はこちら
静岡国道事務所 管理第一課