狩野川台風の記憶をつなぐ会

「狩野川台風の記憶をつなぐ会」について

主な活動内容

狩野川台風に関する写真・映像・音声・文献等を収集し、狩野川流域の様々な地域で「学ぶ」、「伝える」をテーマとした活動を進めます。

集める~「記憶」の収集~
集める~「記憶」の収集~
学ぶ~教育関係者との連携~
学ぶ~教育関係者との連携~
伝える~教訓を伝承~
伝える~教訓を伝承~
  • 「狩野川台風の記憶をつなぐ会」リーフレット PDF(921KB)
  • 狩野川台風文庫を開設しました。 PDF(646KB)

狩野川台風の『記憶』を探しています。

狩野川台風の『記憶』を探しています。

「狩野川台風の記憶をつなぐ会」では、当時の状況を伝える写真や新聞、書籍などの印刷物や映像などを探しています。また当時の被害や状況を語っていただける方もあわせて募集しております。写真などをお持ちの方、またお話をしていただける方(自薦他薦問わず)はご連絡ください。

「狩野川台風の記憶をつなぐ会」式典開催 (平成26年9月29日)

「狩野川台風の記憶をつなぐ会」の設立記念式典を熊坂小学校で開催しました。

設立記念式典
設立記念式典
設立記念式典
設立記念式典

9月29日(月)、伊豆市立熊坂小学校体育館において、「狩野川台風の記憶をつなぐ会」設立記念式典を開催しました。当日は、狩野川流域沿川の地域住民や市民団体等の関係者及び熊坂小学校6年児童など200名が参加しました。式典では狩野川資料館ガイドボランティアによる狩野川台風の体験談や、各市町の首長から狩野川台風の記憶の伝承として、お話を頂きました。

「狩野川台風の記憶をつなぐ会」メンバー

(敬称略)
所属 役職 氏名
静岡県 沼津土木事務所 所長 原 広司
沼津市 市長 賴重 秀一
三島市 市長 豊岡 武士
伊豆市 市長 菊地 豊
伊豆の国市 市長 小野 登志子
函南町 町長 仁科 喜世志
清水町 町長 山本 博保
長泉町 町長 池田 修
狩野川漁業協同組合 組合長 田口 友次
狩野川倶楽部 会長 長谷川 英一
狩野川資料館ボランティア 代表 谷口 隆太
水晶山の会 会長 沼田 勝美
国土交通省 沼津河川国道事務所 所長 藤井 和久
  • 「狩野川台風の記憶をつなぐ会」規約 PDF(206KB)