オナモミ(キク科オナモミ属) |
道ばたや荒れ地に生える1年草。 切り傷や虫さされには葉をもんで付けると効果がある。また、漢方では解熱・鎮痛などに使われる。 日本全土に分布。 花期:8〜10月 |
![]() |
国土交通省 中部地方整備局 木曽川下流河川事務所 〒511-0002 三重県桑名市大字福島465 TEL:0594-24-5711(代表) FAX:0594-21-4061(代表) |
copyright c 2013 国土交通省 中部地方整備局 木曽川下流河川事務所. all rights reserved.