ニュース&トピックス バックナンバー
発表日 | タイトル | 詳細 |
---|---|---|
2025年04月10日 | 令和7年5月25日(日)に開催される【令和7年度 木曽三川連合総合水防演習】に伴い、リバーパークおぶさ広場周辺の河川敷ご利用いただけません。 | ![]() |
2025年01月29日 | 「第12回 木曽三川流域生態系ネットワーク協働による推進手法検討会議」を開催します | ![]() |
2024年12月23日 | 木曽川沿川のサイクリングコースについてのアンケート調査を実施しています | 【詳細】 |
2024年12月16日 | 令和6年台風10号による木曽川水系の出水状況(第2報) | ![]() |
2024年12月02日 | 令和6年8月(台風第10号)による直轄河川災害復旧事業費について予算配分されました |
![]() |
2024年11月01日 | 河川環境調査のため、木曽川大堰の試験運用を実施します | ![]() |
2024年11月01日 | 河川環境調査のため、木曽川の水位を低下させます | ![]() |
2024年10月07日 | チャットボットサービスの試行を開始しました。 | ![]() |
2024年09月02日 | 令和6年台風10号による木曽川水系の出水状況(第1報) | ![]() |
2024年09月02日 | 木曽川水系の渇水概要について(9月2日時点) |
![]() |
2024年08月19日 | 木曽川水系の渇水概要について(8月19日時点) |
![]() |
2024年06月25日 | 令和6年度勝山陸閘(木曽川)の操作訓練を実施 | ![]() |
2024年06月04日 | 令和6年度塩田橋陸閘(杭瀬川)の操作訓練を実施 | ![]() |
2024年06月04日 | 令和6年度長良・大宮陸閘等(岐阜市)の操作訓練を実施 | ![]() |
2024年05月30日 | 「木曽三川上流部におけるドローン物流の基本的な考え方」のページを掲載しました! |
【詳細】 |
2024年05月16日 | 令和6年度尻毛第一・旦ノ島陸閘操作訓練を実施しました | ![]() |
2024年04月01日 | 「よくあるご質問」のページを掲載しました! | 【詳細】 |
2024年02月05日 | 「第11回 木曽三川流域生態系ネットワーク協働による推進手法検討会議」を開催します | ![]() |
2024年02月02日 | 木曽川沿川サイクリングルートのネーミング・キャッチコピー・ロゴマークを決定しました | 【詳細】 |
2023年12月28日 | 令和5年度 樹木無料配布(長良川)を実施しました | ![]() |
2023年12月22日 | 令和5年度 樹木無料配布(揖斐川)を実施しました | ![]() |
2023年12月01日 | 令和5年度 感謝状贈呈式を行いました | ![]() |
2023年11月01日 | 河川環境調査のため、木曽川大堰の試験運用を実施します | ![]() |
2023年11月01日 | 河川環境調査のため、木曽川の水位を低下させます | ![]() |
2023年10月04日 | ~持続性のある多自然かわづくりに向けて~ 第16回木曽川上流自然再生検討会を開催します |
![]() |
2023年08月14日 | 名勝木曽川の堤防整備に関する検討委員会(第1回)を開催しました | 【詳細】 |
2023年07月21日 | 木曽川沿川サイクリングルート「ネーミング、キャッチコピー、ロゴマーク」のご意見・ご提案を募集しています! | 【詳細】 |
2023年07月12日 | 公園情報の「木曽川沿川周遊サイクリング」のページをリニューアルいたしました! | 【詳細】 |
2023年06月28日 | (募集は終了しました)「流域治水」ロゴマークを募集しています! ~ 流域のみんなが水害対策を取り組むきっかけに~ |
【詳細】 |
2023年06月21日 | 長良・大宮陸閘等(長良川)の操作訓練と施設点検を実施しました | ![]() |
2023年06月21日 | 塩田橋陸閘(杭瀬川)の操作訓練と施設点検を実施しました | ![]() |
2023年06月16日 | 令和5年6月16日(金)「第16回木曽三川(上流)河川安全利用推進協議会」を開催 | ![]() |
2023年05月18日 | 令和5年度尻毛第一・旦ノ島陸閘操作訓練を実施しました | ![]() |
2023年04月12日 | 河道の二極化対策を試行しています |
【詳細】 |
2023年03月27日 | 陸閘カード(大宮陸閘・長良陸閘)を配布しています | ![]() |
2023年02月28日 | 河川敷地の民間等活用に資するポテンシャルリストを公表いたしました | 【詳細】 |
2023年02月14日 | 「令和5年度 国営木曽三川公園の運営維持管理業務民間競争入札実施要項(案)」に関する意見を募集しています |
【詳細】 |
2023年02月07日 | 令和4年度 樹木無料配布を実施しました | ![]() |
2022年11月28日 | 令和4年度 河川管理施設の適切な管理・操作に従事した個人に対する感謝状贈呈式を行いました | ![]() |
2022年11月28日 | 令和4年度 水質事故対策訓練を実施しました | ![]() |
2022年11月11日 | 河川環境調査のため、木曽川大堰の試験運用を実施します | ![]() |
2022年11月11日 | 河川環境調査のため、木曽川の水位を低下させます | ![]() |
2022年11月04日 | 令和4年度陸閘操作訓練および施設点検を実施しました | ![]() |
2022年10月24日 | 国営木曽三川公園フラワーパーク江南Ⅱ期地区「バーベキューエリア」事業者公募について、参加表明書の提出はありませんでした。 |
【詳細】 |
2022年10月13日 | 多段階の浸水想定図・水害リスクマップを公表しました | 【詳細】 |
2022年08月31日 | 令和4年8月5日(金) 「第15回木曽三川(上流)河川安全利用推進協議会」を開催 | ![]() |
2022年06月27日 | 木曽川の魅力や楽しさを知っていただくイベント「きそがわ探検」が開催されます。 | ![]() |
2022年06月08日 | 令和4年度 陸閘操作訓練を実施しました(長良陸閘・大宮陸閘) | ![]() |
2022年06月07日 | 令和4年度 陸閘操作訓練を実施しました(塩田橋) | ![]() |
2022年05月23日 | 令和4年5月19日に、日本造園建設業協会中部総支部と「災害又は事故における中部地方整備局木曽川上流河川事務所所管公園施設の緊急的な応急対策支援に関する協定書」を木曽川下流事務所にて締結しました。 | ![]() |
2022年03月02日 | ~持続性のある多自然かわづくりに向けて~ 第15回木曽川上流自然再生検討会を開催します |
![]() |
2022年01月13日 | 木曽川上流改修100年を迎えて「木曽川上流河川事務所のあゆみ」を発刊いたしました。 | ![]() |
2021年11月12日 | 河川環境調査のため、木曽川の水位を低下させます。 | ![]() |
2021年11月12日 | 河川環境調査のため、木曽川大堰の試験運用を実施します。 | ![]() |
2021年07月07日 | 「国土交通省 木曽川上流河川事務所 防災教育ポータル」がオープンしました! トップページ下部の「防災教育ポータル」のバナーをクリックしてください。 木曽川上流河川事務所が作成した教材や素材をHP上で自由にダウンロードして防災学習にご活用いただけます。 |
![]() |
2021年06月29日 | 流域治水プロジェクトの特設ページが開設されました! 「流域治水プロジェクト」のバナーをクリックして下さい。 流域治水に関する大臣からのメッセージ(5分)や、流域治水についての概要、中部地方整備局管内での取り組み状況などがご覧いただけます。 |
- |
2021年03月10日 | 横山ダムからのお知らせ 令和3年4月から異常洪水時防災操作のときの警報が追加されます。 |
![]() |
2021年02月10日 | 事務所ホームページアドレス(URL)が下記に変わりました! https://www.cbr.mlit.go.jp/kisojyo/ |
- |
2021年01月25日 | 渇水概要 令和3年1月25日時点 | ![]() |
2021年01月15日 | 渇水概要 令和3年1月15日時点 | ![]() |
2021年01月13日 | 「河川情報(地域との協働)」の「木曽三川アダプトについて」を更新しました。 | 【詳細】 |
2021年01月04日 | 渇水概要 令和3年1月4日時点 | ![]() |
2020年12月25日 | 渇水概要 令和2年12月25日時点 | ![]() |
2020年12月18日 | 渇水概要 令和2年12月18日時点 | ![]() |
2020年12月09日 | 木曽川水系では、11月以降の小雨傾向により、河川の流量が減少した状況が続いています。 このため、木曽川上流河川事務所及び木曽川下流河川事務所では、情報連絡室を設置し、管内の河川の状況等の監視を強化します。 |
![]() |
2020年11月17日 | 河川環境調査のため、木曽川の水位を低下させます。 | ![]() |
2020年11月04日 | 河川環境調査のため、木曽川大堰の試験運用を実施します。 | ![]() |
2020年10月28日 | 「河川情報(地域との協働)」の「木曽三川アダプトについて」を更新しました。 | 【詳細】 |
2020年07月16日 | 木曽川大堰上流水面利用協議会(幹事会)を開催しました | ![]() |
2020年06月15日 | 渇水概要 令和2年6月15日時点 | ![]() |
2020年06月08日 | 渇水概要 令和2年6月8日時点 | ![]() |
2020年06月04日 | 渇水概要 令和2年6月4日時点 | ![]() |
2020年03月25日 | 「河川情報(地域との協働)」の「木曽三川アダプトについて」を更新しました。 | 【詳細】 |
2020年02月21日 | 【更新】河川環境調査のため、木曽川大堰の試験運用を実施します。 | ![]() |
2019年12月05日 | 「伊勢湾台風から60年シンポジウム 未来へつなげる防災教育こどもサミット」を開催しました | ![]() |
2019年10月17日 | 河川環境調査のため、木曽川大堰の試験運用を実施します。 | ![]() |
2019年10月17日 | 河川環境調査のため、木曽川の水位を低下させます。 | ![]() |
2019年10月16日 | 「伊勢湾台風から60年シンポジウム 未来へつなげる防災教育こどもサミット」を開催します | ![]() |
2019年09月26日 | 「河川情報(地域との協働)」の「木曽三川アダプトについて」を更新しました。 | 【詳細】 |
2019年09月13日 | 岐阜市立長良小学校で水生生物調査を実施 | ![]() |
2019年08月29日 | キッズワークエキスポinおおがき に参加します!! | 【詳細】 |
2019年08月19日 | 令和元年8月台風第10号における治水事業の効果(徳山ダム・横山ダム連携による効果) | ![]() |
2019年07月12日 | 水辺共生体験館の夏のイベントをお知らせします。 | 【詳細】 |
2019年07月01日 | 渇水概要 令和元年7月1日時点 | ![]() |
2019年07月01日 | 木曽三川フォーラム主催「川で遊び・学ぶ」等をテーマにしたイベントについて、紹介します。 | ![]() |
2019年06月27日 | 渇水概要 令和元年6月27日時点 | ![]() |
2019年06月20日 | 渇水概要 令和元年6月20日時点 | ![]() |
2019年06月13日 | 渇水概要 令和元年6月13日時点 | ![]() |
2019年06月07日 | 渇水概要 令和元年6月7日時点 | ![]() |
2019年05月30日 | 渇水概要 令和元年5月30日時点 | ![]() |
2019年05月24日 | 渇水概要 令和元年5月24日時点 | ![]() |
2019年05月20日 | 5/21(火)に予定していました「木曽川左岸災害対策研修会および災害対策車操作訓練」については、本日の大雨による体制設置が予測されるため、【延期】といたします。 | ![]() |
2019年05月16日 | 渇水概要 令和元年5月16日時点 | ![]() |
2019年05月16日 | 陸上自衛隊と重要水防箇所等の合同巡視を実施 | ![]() |
2019年05月15日 | 「河川情報(地域との協働)」の「木曽三川アダプトについて」を 更新しました。 |
【詳細】 |
2019年04月26日 | 渇水概要 平成31年4月26日時点 | ![]() |
2019年04月05日 | 渇水概要 平成31年4月5日時点 | ![]() |
2019年03月28日 | シンポジウム「平成30年7月豪雨の教訓 ~長良川の水害から命を守るためには~」 | ![]() |
2019年03月28日 | 養老町立養老小学校児童が金草川排水機場を見学 | ![]() |
2019年03月28日 | 安八町立名森小学校でマイ・タイムライン講座を実施 | ![]() |
2019年03月28日 | 安八町立名森小学校で防災体験学習を実施しました | ![]() |
2019年03月19日 | 2019年度の水辺共生体験館開館日をお知らせします。 | ![]() |
2019年03月14日 | 「長良川MIZBERING(ミズベリング)勉強会」を開催しました。 | ![]() |
2019年03月05日 | 養老町立笠郷小学校児童が金草川排水機場を見学 | ![]() |
2019年03月05日 | 養老町立養老小学校でマイ・タイムライン講座を実施 | ![]() |
2019年03月05日 | 養老町立養老小学校で防災教育を実施 | ![]() |
2019年02月22日 | 天皇陛下御在位三十年 記念ダムカードを発行します!!【横山ダム】 | ![]() |
2019年02月06日 | 平成30年7月豪雨の教訓 「長良川の水害から命を守るためには」 についてのシンポジウムを開催!! | ![]() |
2019年02月06日 | 木曽川上流水防災協議会の取り組みの一環として 安八町立結小学校の6年生がマイ・タイムラインを作成しました |
![]() |
2019年01月30日 | 「河川情報(地域との協働)」の「木曽三川アダプトについて」を更新しました | 【詳細】 |
2019年01月21日 | 平成30年度南海トラフ巨大地震防災訓練(広域進出拠点開設・運営)の実施 | ![]() |
2019年01月08日 | 岐阜市立岐阜小学校の社会科において、木曽川上流河川事務所が推進する防災教育の試行授業が実施されました | ![]() |
2019年01月08日 | 養老町立笠郷小学校で防災教育を実施 | ![]() |
2019年01月08日 | フラワーパーク江南において災害対策車両等の見学・体験等を実施しました | ![]() |
2018年12月20日 | 「河川情報(地域との協働)」の「木曽三川アダプトについて」を更新しました。 | 【詳細】 |
2018年12月14日 | 安八町立名森小学校で防災教育を実施しました | ![]() |
2018年12月14日 | 稲沢市立長岡小学校で防災体験学習を実施しました | ![]() |
2018年11月26日 | 見よう・知ろう・乗ろう「災害現場で働くクルマたち」! ~フラワーパーク江南で災害対策車両等の見学・操作体験等を実施~ |
![]() |
2018年11月13日 | 稲沢市立長岡小学校の4年生を対象に防災体験学習を実施します! ~稲沢市消防団を講師に迎え、土のう作り体験などを実施~ |
![]() |
2018年11月05日 | 木曽川上流水防災協議会の取り組みの一環として 養老町立笠郷小学校で防災・河川環境教育を実施 |
![]() |
2018年11月05日 | 平成30年7月豪雨を振り返って! 地元建設業者を対象に災害対策車両の運搬・操作等訓練を実施しました |
![]() |
2018年10月29日 | 「河川情報(地域との協働)」の「木曽三川アダプトについて」を更新しました。 | 【詳細】 |
2018年10月18日 | 河川環境調査のため、木曽川の水位を低下させます。 | ![]() |
2018年10月18日 | 河川環境調査のため、木曽川大堰の試験運用を実施します。 | ![]() |
2018年10月01日 | 平成30年 9月30日~10月1日 台風第24号による揖斐川流域等の出水状況(第1報) | ![]() |
2018年09月26日 | 安八町立結小学校で防災教育を実施(9.12災害について) | ![]() |
2018年09月03日 | 木曽三川フォーラム主催の夏休みイベントが開催されました。 | ![]() |
2018年08月20日 | 渇水概要 平成30年8月20日時点 | ![]() |
2018年08月17日 | 「徳山ダムの弾力的な運用(試行)」について【増量放流】 | ![]() |
2018年08月10日 | 渇水概要 平成30年8月10日時点 | ![]() |
2018年08月09日 | 水防活動感謝状贈呈式を実施しました。 | ![]() |
2018年08月09日 | 渇水概要 平成30年8月9日時点 | ![]() |
2018年08月09日 | 第4回木曽川上流水防災協議会(愛知ブロック) 開催概要 | ![]() |
2018年08月07日 | 木曽川、長良川及び揖斐川の流量が減少しています。 | ![]() |
2018年07月30日 | 木曽川上流水防災協議会の取り組みの一環として 養老町立養老小学校で防災・河川環境教育を実施 |
![]() |
2018年07月30日 | 木曽川上流水防災協議会の取り組みの一環として 岐阜市立合渡小学校で防災教育を実施 |
![]() |
2018年07月19日 | 平成30年7月豪雨による木曽川水系の出水状況(第3報) | ![]() |
2018年07月12日 | 平成30年7月豪雨による木曽川水系の出水状況(第2報) | ![]() |
2018年07月09日 | 平成30年7月豪雨による木曽川水系の出水状況(第1報) | ![]() |
2018年07月09日 | 安八町立牧小学校で防災教育を実施 | ![]() |
2018年07月05日 | 水辺共生体験館の夏のイベントをお知らせします。 | 【詳細】 |
2018年07月04日 | 「平成30年度 第1回木曽川水系流域委員会」の開催結果を掲載しました。 | 【詳細】 |
2018年07月02日 | 「木曽川上流河川事務所管内 主な施工箇所」を掲載しました。 | 【詳細】 |
2018年06月18日 | 木曽三川フォーラム主催「市民と高校生の生物多様性」が開催されました。 | ![]() |
2018年05月30日 | 木曽三川フォーラム主催「川で遊び・学ぶ」等をテーマにしたイベントについて | ![]() |
2018年05月18日 | 出水により堆積した塵芥を除去しています! | ![]() |
2018年05月02日 | 河川愛護モニター募集 | 【詳細】 |
2018年04月23日 | 「平成30年度 事業概要」を作成しました。 | ![]() |
2018年04月03日 | 木曽川上流河川事務所が作成した教材を岐阜市立岐阜小学校の社会科の授業に活用していただきました。 | ![]() |
2018年04月03日 | 岐阜市立岐阜小学校総合学習の締めくくりの発表会を参観しました。 | ![]() |
2018年04月03日 | 岐阜市立岐阜小学校の児童が「マイ・タイムライン」を作成しました! | ![]() |
2018年04月02日 | 「全国初の浸水被害軽減地区の指定」(輪之内町) | ![]() |
2018年03月09日 | 金草川排水機場の見学会を実施しました(養老町立養老小学校) | ![]() |
2018年03月09日 | 木曽川上流河川事務所が提供した資料を岐阜市立長良小学校の社会科の授業に活用していただきました | ![]() |
2018年02月26日 | 「河川情報」の「河川の利用について」に「境界確定について」を 新設しました。 |
【詳細】 |
2018年02月16日 | 横山ダムにおける流木の無料配布について(ご案内) | ![]() |
2018年01月31日 | 「河川情報」の「ゴミの対策について」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2018年01月23日 | 岐阜市立岐阜小学校で防災教育を実施 | ![]() |
2017年12月20日 | 「公園情報」の「木曽川沿川周遊サイクリング」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2017年12月15日 | 「河川情報(地域との協働)」の「木曽三川アダプトについて」を更新しました。 | 【詳細】 |
2017年11月30日 | 10月22日~23日★台風第21号による揖斐川流域の出水状況 | ![]() |
2017年10月18日 | 8月7日~8日★台風第5号による揖斐川流域の出水状況 | ![]() |
2017年11月17日 | 防災教育を実施しました(養老町立養老小学校:10月) |
![]() |
2017年11月16日 | 防災教育を実施しました(岐阜市立岐阜小学校:9月) | ![]() |
2017年10月17日 | 河川環境調査のため、木曽川の水位を低下させます。 | ![]() |
2017年10月17日 | 河川環境調査のため、木曽川大堰の試験運用を実施します。 | ![]() |
2017年10月16日 | 水辺共生体験館から、秋のイベントのお知らせ | 【詳細】 |
2017年06月27日 | ワイルドネイチャープラザにてセアカゴケグモを発見 | ![]() |
2017年06月26日 | 渇水情報の提供をはじめました。 (トップページ上段ボタンから入れます) | - |
2017年05月15日 | 平成29年度 第1回 木曽川水系流域委員会を開催しました。 | 【詳細】 |
2017年04月12日 | 「平成29年度 事業概要」を作成しました。 | ![]() |
2017年03月24日 | 「河川情報(地域との協働)」の「木曽三川アダプトについて」を更新しました。 | 【詳細】 |
2017年03月23日 | 「公園情報」の「木曽川沿川周遊サイクリング」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2017年03月23日 | 「木曽三川流域生態系ネットワーク」ページを作成しました(トップページ下部バナーからも入れます)。 | 【詳細】 |
2017年03月17日 | 「河川情報」の「河川利用について」を更新しました。 | 【詳細】 |
2017年03月08日 | 「河川情報」の「木曽川沿川濃尾連携の会」を更新しました(「きそがわ かわなみ通信」最新号を掲載しました)。 | 【詳細】 |
2017年03月08日 | 「河川情報(地域との協働)」の「木曽三川アダプトについて」を更新しました。 | 【詳細】 |
2017年03月02日 | 「公園情報」の「木曽川沿川周遊サイクリング」ページを更新しました(イベント情報を更新しました)。 | 【詳細】 |
2017年02月24日 | 「公園情報」の「木曽川沿川周遊サイクリング」ページを更新しました(各務原市サイクリングロード一部通行止めのお知らせ)。 | 【詳細】 |
2017年02月23日 | 「樹木無料配布」を更新しました。 | 【詳細】 |
2017年02月21日 | 「9.12豪雨災害」ページを更新しました(新着情報を追加しました)。 | 【詳細】 |
2017年02月17日 | 「河川情報」の「河川利用について」を更新しました(木曽川の水上バイクなどの利用規制区間について更新しました)。 | 【詳細】 |
2017年02月16日 | 「公園情報」の「水辺共生体験館」ページを更新しました(館内利用状況を更新しました)。 | 【詳細】 |
2017年02月10日 | 「樹木無料配布」を更新しました。 | 【詳細】 |
2017年02月08日 | 「河川情報(地域との協働)」の「木曽三川アダプトについて」を更新しました。 | 【詳細】 |
2017年02月08日 | 「樹木無料配布」を更新しました。 | 【詳細】 |
2017年02月03日 | 国営木曽三川公園 整備・管理運営プログラム(案)に関するご意見の募集を開始します。 | ![]() |
2017年01月27日 | 「木曽川上流水防災協議会」ページを更新しました(取組状況を更新しました)。 | 【詳細】 |
2017年01月25日 | 「河川情報(地域との協働)」の「地域連携について」を更新しました。 | 【詳細】 |
2017年01月19日 | 「公園情報」の「木曽川沿川周遊サイクリング」ページを更新しました(イベント情報を更新しました)。 | 【詳細】 |
2016年12月28日 | 「河川情報(地域との協働)」の「木曽三川アダプトについて」を更新しました。 | 【詳細】 |
2016年12月28日 | 「工事情報」の「木曽川第二出張所」を更新しました。 | 【詳細】 |
2016年12月27日 | 「事務所情報」の「揖斐川第一出張所」ページを更新しました(お知らせコーナーに「揖斐川第一出張所だより(第8号)」を追加しました)。 | 【詳細】 |
2016年12月22日 | 木曽川水系洪水浸水想定区域等を公表しました | 【詳細】 |
2016年12月14日 | 「工事情報」の「長良川第一出張所」を更新しました。 | 【詳細】 |
2016年12月14日 | 「工事情報」の「揖斐川第一出張所」を更新しました。 | 【詳細】 |
2016年12月08日 | 「工事情報」の「横山ダム管理支所」を更新しました | 【詳細】 |
2016年12月08日 | 「防災情報」の「木曽川水系水源情報」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2016年12月01日 | 「樹木無料配布」を更新しました。 | 【詳細】 |
2016年11月30日 | 「公園情報」の「木曽川沿川周遊サイクリング」ページを更新しました(イベント情報を更新しました)。 | 【詳細】 |
2016年11月28日 | 「工事情報」の「揖斐川第二出張所」を更新しました。 | 【詳細】 |
2016年11月28日 | 「河川情報(地域との協働)」の「木曽三川アダプトについて」を更新しました。 | 【詳細】 |
2016年11月25日 | 「河川情報(地域との協働)」の「地域連携について」を更新しました。 | 【詳細】 |
2016年11月17日 | 「木曽川上流水防災協議会」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2016年11月14日 | 「工事情報」の「長良川第一出張所」を更新しました。 | 【詳細】 |
2016年11月11日 | 「公園情報」の「水辺共生体験館」ページを更新しました(館内利用状況を更新しました)。 | 【詳細】 |
2016年11月09日 | 「公園情報」の「木曽川沿川周遊サイクリング」ページを更新しました(イベント情報を更新しました)。 | 【詳細】 |
2016年11月09日 | 「工事情報」の「牧田川出張所」を更新しました。 | 【詳細】 |
2016年11月02日 | 「河川情報(地域との協働)」の「木曽三川アダプトについて」を更新しました。 | 【詳細】 |
2016年11月02日 | 「公園情報」の「水辺共生体験館」ページを更新しました(館内利用状況を更新しました)。 | 【詳細】 |
2016年10月31日 | 「河川情報(地域との協働)」の「地域連携について」を更新しました。 | 【詳細】 |
2016年10月28日 | 「工事情報」の「揖斐川第一出張所」を更新しました。 | 【詳細】 |
2016年10月27日 | 「木曽川上流水防災協議会」ページを更新しました(取組状況を更新しました)。 | 【詳細】 |
2016年10月25日 | 「工事情報」の「長良川第二出張所」を更新しました。 | 【詳細】 |
2016年10月24日 | 「工事情報」の「長良川第一出張所」を更新しました。 | 【詳細】 |
2016年10月19日 | 「河川情報(地域との協働)」の「木曽三川アダプトについて」を更新しました。 | 【詳細】 |
2016年10月19日 | 「公園情報」の「水辺共生体験館」ページを更新しました(館内利用状況を更新しました)。 | 【詳細】 |
2016年10月19日 | 「公園情報」の「木曽川沿川周遊サイクリング」ページを更新しました(イベント情報を更新しました)。 | 【詳細】 |
2016年10月19日 | 河川環境調査のため、木曽川の水位を低下させます。 | ![]() |
2016年10月17日 | 河川環境調査のため、木曽川大堰の試験運用を実施します。 | ![]() |
2016年09月29日 | 「9.12豪雨災害」ページを更新しました(新着情報追加)。 | 【詳細】 |
2016年09月16日 | 「木曽川上流水防災協議会」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2016年09月14日 | 「公園情報」の「木曽川沿川周遊サイクリング」ページを更新しました(イベント情報を更新しました)。 | 【詳細】 |
2016年09月14日 | 「河川情報(河川の利用について)」の「水難事故について」を更新しました(「木曽三川(上流)水難事故マップ」を更新しました)。 | 【詳細】 |
2016年09月14日 | 「工事情報」の「横山ダム管理支所」を更新しました。 | 【詳細】 |
2016年09月14日 | 「工事情報」の「揖斐川第二出張所」を更新しました。 | 【詳細】 |
2016年09月14日 | 「工事情報」の「揖斐川第一出張所」を更新しました。 | 【詳細】 |
2016年09月14日 | 「工事情報」の「長良川第一出張所」を更新しました。 | 【詳細】 |
2016年09月07日 | 「工事情報」の「根尾川出張所」を更新しました。 | 【詳細】 |
2016年09月07日 | 「河川情報(地域との協働)」の「地域連携について」を更新しました。 | 【詳細】 |
2016年09月06日 | 「事務所情報」の「揖斐川第一出張所」ページを更新しました(お知らせコーナーに「揖斐川第一出張所だより(第7号)」を追加しました)。 | 【詳細】 |
2016年09月01日 | 「9.12豪雨災害」ページを更新しました(新着情報追加)。 | 【詳細】 |
2016年09月01日 | 「樹木無料配布」を更新しました。 | 【詳細】 |
2016年08月26日 | 「木曽三川水防演習」ページを更新しました(記録写真集を追加しました)。 | 【詳細】 |
2016年08月22日 | 「9.12豪雨災害」ページを更新しました(新着情報追加)。 | 【詳細】 |
2016年08月22日 | 揖斐川の流況改善のために徳山ダムから補給(増量放流)を行っています。 | ![]() |
2016年08月19日 | 「工事情報」の「長良川第一出張所」を更新しました。 | 【詳細】 |
2016年08月12日 | 揖斐川の流況改善のために徳山ダムから補給(増量放流)を行っています。 | ![]() |
2016年08月05日 | 「9.12豪雨災害」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2016年08月04日 | 「工事情報」の「横山ダム管理支所」を更新しました。 | 【詳細】 |
2016年08月04日 | 「河川情報(地域との協働)」の「木曽三川アダプトについて」を更新しました。 | 【詳細】 |
2016年07月29日 | 「9.12豪雨災害」の防災シンポジウム(9月12日開催)の入場申し込み受付を開始しました。 | ![]() |
2016年07月20日 | 「工事情報」の「牧田川出張所」を更新しました。 | 【詳細】 |
2016年07月15日 | 「公園情報」の「木曽川沿川周遊サイクリング」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2016年07月13日 | 「木曽川上流水防災協議会」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2016年07月13日 | 「工事情報」の「長良川第一出張所」を更新しました。 | 【詳細】 |
2016年07月11日 | 「河川情報(地域との協働)」の「河川協力団体の指定について」を更新しました。 | 【詳細】 |
2016年07月08日 | 「事務所情報」の「揖斐川第一出張所」ページを更新しました(お知らせコーナーに「揖斐川第一出張所だより(第6号)」を追加しました)。 | 【詳細】 |
2016年07月04日 | 「河川情報(地域との協働)」の「木曽三川アダプトについて」を更新しました。 | 【詳細】 |
2016年07月01日 | 「工事情報」の「横山ダム管理支所」を更新しました。 | 【詳細】 |
2016年06月30日 | 「工事情報」の「長良川第一出張所」を更新しました。 | 【詳細】 |
2016年06月30日 | 「河川情報(河川の利用について)」の「水難事故について」を更新しました(木曽三川(上流)河川安全利用推進協議会総会開催報告を更新しました)。 | 【詳細】 |
2016年06月27日 | 「工事情報」の「長良川第二出張所」を更新しました。 | 【詳細】 |
2016年06月27日 | 「事務所情報」の「牧田川出張所」ページを更新しました(工事規制情報を追加しました)。 | 【詳細】 |
2016年06月24日 | 揖斐川の流況改善のために徳山ダムから補給(増量放流)を実施しました。 | ![]() |
2016年06月22日 | 「河川情報(地域との協働)」の「木曽三川アダプトについて」を更新しました。 | 【詳細】 |
2016年06月22日 | 「事務所情報」の「揖斐川第一出張所」ページを更新しました(お知らせコーナーに「揖斐川第一出張所だより(第5号)」を追加しました)。 | 【詳細】 |
2016年06月22日 | 「工事情報」の「揖斐川第一出張所」を更新しました。 | 【詳細】 |
2016年06月17日 | 「木曽三川水防演習」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2016年06月17日 | 「工事情報」の「根尾川出張所」を更新しました。 | 【詳細】 |
2016年06月16日 | 揖斐川の流況改善のために徳山ダムから補給(増量放流)を行っています。 | ![]() |
2016年06月13日 | 「防災情報(木曽川上流の防災情報)」の「重要水防箇所」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2016年06月13日 | 「事務所情報」の「横山ダム管理支所」を更新しました(イベント情報を追加しました)。 | 【詳細】 |
2016年06月07日 | 「事務所情報」の「揖斐川第一出張所」ページを更新しました(お知らせコーナーに「揖斐川第一出張所だより(第4号)」を追加しました)。 | 【詳細】 |
2016年06月01日 | 「河川情報(河川事業について)」の「木曽三川の自然について」の「ユスリカ情報」を更新しました(平成28年3月までのユスリカ捕獲状況を追加しました)。 | 【詳細】 |
2016年06月01日 | 「河川情報(地域との協働)」の「木曽三川アダプトについて」を更新しました。 | 【詳細】 |
2016年06月01日 | 「事務所情報」の「揖斐川第一出張所」ページを更新しました(お知らせコーナーに「揖斐川第一出張所だより(第2,3号)」を追加しました)。 | 【詳細】 |
2016年06月01日 | 「樹木無料配布」を更新しました。 | 【詳細】 |
2016年05月25日 | 「公園情報」の「パンフレット」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2016年05月19日 | 「木曽三川水防演習」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2016年05月19日 | 「木曽川上流水防災協議会」を追加しました。 | 【詳細】 |
2016年05月19日 | 「河川情報(地域との協働)」の「木曽三川アダプトについて」を更新しました。 | 【詳細】 |
2016年05月12日 | 「工事情報」の「揖斐川第一出張所」を更新しました。 | 【詳細】 |
2016年05月11日 | 「工事情報」の「長良川第一出張所」を更新しました。 | 【詳細】 |
2016年05月09日 | 「募集情報」に「河川愛護モニター募集」を追加しました。 | 【詳細】 |
2016年05月09日 | 「工事情報」の「根尾川出張所」を更新しました。 | 【詳細】 |
2016年05月09日 | 「工事情報」の「長良川第二出張所」を更新しました。 | 【詳細】 |
2016年05月09日 | 「工事情報」の「揖斐川第二出張所」を更新しました。 | 【詳細】 |
2016年05月09日 | 「事務所情報」の「揖斐川第一出張所」ページを更新しました(お知らせコーナーに「揖斐川第一出張所だより(第1号)」を追加しました)。 | 【詳細】 |
2016年05月09日 | 「事務所情報」の「揖斐川第二出張所」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2016年05月06日 | 「河川情報(河川の利用について)」の「水難事故について」を更新しました。 | 【詳細】 |
2016年04月28日 | 「公園情報」の「水辺共生体験館」を更新しました。 | 【詳細】 |
2016年04月28日 | 国の天然記念物イタセンパラを守れ~みんなで木曽川をパトロールしよう~ | ![]() |
2016年04月27日 | 「公園情報」の「お問い合わせ」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2016年04月27日 | 「公園情報」の「木曽川沿川周遊サイクリング」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2016年04月27日 | 「公園情報」の「地区・拠点の紹介」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2016年04月27日 | 「公園情報」の「公園のあゆみ」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2016年04月27日 | 「公園情報」の「公園の概要・基本方針」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2016年04月25日 | 「事務所情報」の「木曽川第二出張所」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2016年04月25日 | 「河川情報(地域との協働)」の「木曽三川アダプトについて」を更新しました。 | 【詳細】 |
2016年04月25日 | 「木曽三川水防演習」を追加しました。 | 【詳細】 |
2016年04月25日 | 「樹木無料配布」を更新しました。 | 【詳細】 |
2016年04月25日 | 「河川情報(河川事業について)」の「事業内容」を更新しました。 | 【詳細】 |
2016年04月07日 | 「平成28年度 事業概要」を作成しました。 | ![]() |
2016年03月24日 | 「河川情報(地域との協働)」の「木曽三川アダプトについて」を更新しました。 | 【詳細】 |
2016年03月24日 | 「工事情報」の「長良川第一出張所」を更新しました。 | 【詳細】 |
2016年03月22日 | 「工事情報」の「木曽川第一出張所」を更新しました。 | 【詳細】 |
2016年03月17日 | 「工事情報」の「木曽川第二出張所」を更新しました。 | 【詳細】 |
2016年03月14日 | 「工事情報」の「牧田川出張所」を更新しました。 | 【詳細】 |
2016年03月14日 | 「公園情報」の「木曽川沿川周遊サイクリング」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2016年03月07日 | 「防災情報」の「水害への備え」を更新しました。 | 【詳細】 |
2016年03月01日 | 「公園情報」の「水辺共生体験館」を更新しました。 | 【詳細】 |
2016年02月29日 | 「公園情報」の「木曽川沿川周遊サイクリング」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2016年02月26日 | 「河川情報(地域との協働)」の「木曽三川アダプトについて」を更新しました。 | 【詳細】 |
2016年02月24日 | 「河川情報(その他)」の「河川管理状況(河川管理レポート)」を更新しました。 | 【詳細】 |
2016年02月24日 | 「事務所情報」の「揖斐川第二出張所」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2016年02月24日 | 「公園情報」の「木曽川沿川周遊サイクリング」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2016年02月18日 | 「事務所情報」の「揖斐川第二出張所」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2016年02月16日 | 「樹木無料配布」を更新しました。 | 【詳細】 |
2016年02月16日 | 「公園情報」の「木曽川沿川周遊サイクリング」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2016年02月10日 | 「工事情報」の「揖斐川第二出張所」を更新しました。 | 【詳細】 |
2016年02月10日 | 「工事情報」の「長良川第一出張所」を更新しました。 | 【詳細】 |
2016年02月05日 | 「河川情報(地域との協働)」の「木曽三川アダプトについて」を更新しました。 | 【詳細】 |
2016年02月01日 | 「事務所情報」の「根尾川出張所」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2016年02月01日 | 「工事情報」の「根尾川出張所」を更新しました。 | 【詳細】 |
2016年01月26日 | 「工事情報」の「長良川第一出張所」を更新しました。 | 【詳細】 |
2016年01月07日 | 「河川情報(地域との協働)」の「木曽三川アダプトについて」を更新しました。 | 【詳細】 |
2016年01月07日 | 「事務所情報」の「揖斐川第二出張所」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2016年01月07日 | 「工事申請の注意点」を掲載しました。 | 【詳細】 |
2016年01月06日 | 「樹木無料配布」を更新しました。 | 【詳細】 |
2016年01月06日 | 「河川情報(地域との協働)」の「木曽三川アダプトについて」を更新しました。 | 【詳細】 |
2015年12月28日 | 「工事情報」の「揖斐川第二出張所」を更新しました。 | 【詳細】 |
2015年12月24日 | 「工事情報」の「根尾川出張所」を更新しました。 | 【詳細】 |
2015年12月24日 | 「工事情報」の「長良川第一出張所」を更新しました。 | 【詳細】 |
2015年12月16日 | 「河川情報(地域との協働)」の「地域連携について」を更新しました。 | 【詳細】 |
2015年12月03日 | 「河川情報(地域との協働)」の「出前講師について」を更新しました。 | 【詳細】 |
2015年12月02日 | 関東・東北豪雨を受けた「避難を促す緊急行動」を掲載しました。 | 【詳細】 |
2015年12月02日 | 「河川情報(地域との協働)」の「木曽三川アダプトについて」を更新しました。 | 【詳細】 |
2015年12月02日 | 「公園情報」の「木曽川沿川周遊サイクリング」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2015年12月02日 | 「平成27年9月関東・東北豪雨を受けての中部地整における避難を促す緊急行動の取り組み」を掲載しました。 | 【詳細】 |
2015年11月30日 | 「工事情報」の「揖斐川第一出張所」を更新しました。 | 【詳細】 |
2015年11月25日 | 「工事情報」の「長良川第一出張所」を更新しました。 | 【詳細】 |
2015年11月20日 | 「公園情報」の「木曽川沿川周遊サイクリング」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2015年11月13日 | 「河川情報(地域との協働)」の「木曽川沿川濃尾連携の会」を更新しました。 | 【詳細】 |
2015年11月11日 | 「工事情報」の「揖斐川第二出張所」を更新しました。 | 【詳細】 |
2015年11月10日 | 「公園情報」の「木曽川沿川周遊サイクリング」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2015年11月10日 | 揖斐川の流況改善のために徳山ダムから補給(増量放流)を実施しました。 | ![]() |
2015年11月06日 | 揖斐川の流況改善のために徳山ダムから補給(増量放流)を行っています。 | ![]() |
2015年11月06日 | 「河川情報(地域との協働)」の「木曽三川アダプトについて」を更新しました。 | 【詳細】 |
2015年11月04日 | 「河川情報(河川事業について)」の「木曽三川の自然について(ユスリカとは)」を更新しました。 | 【詳細】 |
2015年10月28日 | 「河川情報(河川事業について)」の「濃尾平野河川地形図」を更新しました。 | 【詳細】 |
2015年10月26日 | 「事務所情報」の「揖斐川第二出張所」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2015年10月23日 | 「河川情報(河川事業について)」の「木曽三川の自然について」を更新しました。 | 【詳細】 |
2015年10月21日 | 「公園情報」の「水辺共生体験館」を更新しました。 | 【詳細】 |
2015年10月20日 | 「河川情報(地域との協働)」の「木曽三川アダプトについて」を更新しました。 | 【詳細】 |
2015年10月20日 | 「工事情報」の「根尾川出張所」を更新しました。 | 【詳細】 |
2015年10月20日 | 木曽川の水位を低下させます。 | ![]() |
2015年10月16日 | 河川環境調査のため、木曽川大堰の試験運用を実施します。 | ![]() |
2015年10月16日 | 「公園情報」の「木曽川沿川周遊サイクリング」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2015年10月09日 | 「公園情報(国営木曽三川公園)」の「地区・拠点の紹介」を更新しました。 | 【詳細】 |
2015年10月08日 | 「事務所情報」の「横山ダム管理支所-ダムカード情報」を更新しました。 | 【詳細】 |
2015年10月08日 | 「事務所情報」の「横山ダム管理支所-ダム見学のご案内」を更新しました。 | 【詳細】 |
2015年10月01日 | 「工事情報」の「長良川第一出張所」を更新しました。 | 【詳細】 |
2015年09月17日 | 「公園情報」の「木曽川沿川周遊サイクリング」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2015年09月15日 | 「防災情報(木曽川上流の防災情報)」の「重要水防箇所」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2015年09月15日 | 「事務所情報」の「揖斐川第二出張所」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2015年09月11日 | 「事務所情報」の「横山ダム管理支所-ダム見学のご案内」を更新しました。 | 【詳細】 |
2015年09月11日 | 「事務所情報」の「横山ダム管理支所-ダムカード情報」を更新しました。 | 【詳細】 |
2015年09月10日 | 「河川情報(地域との協働)」の「地域連携について」を更新しました。 | 【詳細】 |
2015年09月01日 | 平成27年9月1日より、木曽川上流河川事務所において、「イタセンパラ」の水そう展示を実施しています。 | ![]() |
2015年08月31日 | 「事務所情報」の「長良川第一出張所」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2015年08月25日 | 「工事情報」の「長良川第一出張所」を更新しました。 | 【詳細】 |
2015年08月24日 | 「河川情報(地域との協働)」の「木曽三川アダプトについて」を更新しました。 | 【詳細】 |
2015年08月19日 | 「公園情報」の「木曽川沿川周遊サイクリング」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2015年07月29日 | 「河川情報(地域との協働)」の「木曽三川アダプトについて」を更新しました。 | 【詳細】 |
2015年07月29日 | 「公園情報」の「水辺共生体験館」を更新しました。 | 【詳細】 |
2015年07月27日 | 「揖斐川水防演習」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2015年07月27日 | 「事務所情報」の「揖斐川第二出張所」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2015年07月22日 | 7月15日より不具合が発生していた、ライブカメラ映像と合わせて提供している「山口水位データ(根尾川)」については、復旧しました。 |
【詳細】 |
2015年07月15日 | ライブカメラ映像と合わせて提供している「山口水位データ(根尾川)」については、現在正しく表示できないため「川の防災情報」にてご確認願います。 | 【詳細】 |
2015年07月14日 | 「公園情報(国営木曽三川公園)」の「国営公園とは」を更新しました。 | 【詳細】 |
2015年07月03日 | 「河川情報(河川の利用について)」の「水難事故について」を更新しました。 | 【詳細】 |
2015年07月01日 | 平成27年5月24日に開催した、揖斐川連合総合水防演習・広域連携防災訓練の実施状況についてお知らせします。 | ![]() |
2015年06月29日 | 御嶽山噴火に伴う木曽川上流河川事務所管理区間における水質調査結果 平成27年6月25日時点 | ![]() |
2015年06月25日 | 「事務所情報」の「横山ダム管理支所-お知らせ」を更新しました。 | 【詳細】 |
2015年06月25日 | 木曽川上流ライブカメラ映像(静止画像)の提供再開に向けて、本日より試験配信を開始します。 試験中はカメラ静止画の表示と調整中画像の切替が発生します。 |
【詳細】 |
2015年06月24日 | 「公園情報」の「木曽川沿川周遊サイクリング」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2015年06月22日 | 「事務所情報」の「揖斐川第二出張所」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2015年06月22日 | 「工事情報」の「根尾川出張所」を更新しました。 | 【詳細】 |
2015年06月22日 | 「河川情報(地域との協働)」の「木曽三川アダプトについて」を更新しました。 | 【詳細】 |
2015年06月10日 | 「事務所情報」の「揖斐川第二出張所」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2015年06月09日 | 「河川情報(地域との協働)」の「木曽三川アダプトについて」を更新しました。 | 【詳細】 |
2015年05月19日 | 現在、木曽川上流ライブカメラ映像(静止画像)は、設備障害により映像の更新が行えません。ご迷惑をお掛けしますが、復旧までしばらくお待ち下さい。 | 【詳細】 |
2015年05月11日 | 「国の天然記念物イタセンパラを守れ」~みんなで木曽川をパトロールしよう~ | ![]() |
2015年04月17日 | 「河川情報(河川事業について)」の「事業内容」を更新しました。 | 【詳細】 |
2015年03月27日 | 「事務所情報」の「揖斐川第二出張所」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2015年03月26日 | 「揖斐川水防演習」を追加しました。 | 【詳細】 |
2015年03月26日 | 「河川情報(地域との協働)」の「木曽三川アダプトについて」を更新しました。 | 【詳細】 |
2015年03月26日 | 「事務所情報」の「横山ダム管理支所-横山ダムのあゆみ」を更新しました。 | 【詳細】 |
2015年03月24日 | 「河川情報(地域との協働)」の「木曽三川アダプトについて」を更新しました。 | 【詳細】 |
2015年03月24日 | 「事務所情報」へ「私たちと一緒に働きませんか!?」を追加しました |
【詳細】 |
2015年03月24日 | 「事務所情報」へ「建設現場で活躍する若手技術者のみなさん」を追加しました |
【詳細】 |
2015年03月24日 | 「公園情報(国営木曽三川公園)」の「国営公園とは」を更新しました。 | 【詳細】 |
2015年03月19日 | 「事務所情報(木曽川上流河川事務所)」の「アクセス情報」を更新しました。 | 【詳細】 |
2015年03月19日 | 「公園情報」の「水辺共生体験館」を更新しました。 | 【詳細】 |
2015年03月13日 | 「工事情報」の「木曽川第一出張所」を更新しました | 【詳細】 |
2015年03月10日 | 「工事情報」の「長良川第一出張所」を更新しました。 | 【詳細】 |
2015年03月06日 | 「工事情報」の「根尾川出張所」を更新しました。 | 【詳細】 |
2015年03月05日 | 「工事情報」の「長良川第二出張所」を更新しました。 | 【詳細】 |
2015年03月04日 | 「樹木無料配布」を更新しました。 | 【詳細】 |
2015年02月26日 | 「事務所情報」の「揖斐川第二出張所」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2015年02月24日 | 「みんなで考える杭瀬川2015」を行いました!! | ![]() |
2015年02月24日 | 「事務所情報」の「横山ダム管理支所」に「徳山ダム・横山ダムの連携操作による水位低減効果」のバナーを追加しました。 | 【詳細】 |
2015年02月24日 | 「河川情報(河川の利用について)」の「ゴミの対策について 不法投棄に対する工夫」を更新しました。 | 【詳細】 |
2015年02月24日 | 「公園情報」の「水辺共生体験館」を更新しました。 | 【詳細】 |
2015年02月13日 | 「樹木無料配布」を更新しました。 | 【詳細】 |
2015年02月13日 | 「工事情報」の「木曽川第一出張所」を更新しました。 | 【詳細】 |
2015年02月13日 | 「防災情報(木曽川上流の防災情報)」に洪水時のリアルタイム情報HP「徳山ダム・横山ダムの水位低減効果(速報)」を開設しました。 | 【詳細】 |
2015年02月10日 | 「工事情報」の「長良川第二出張所」を更新しました。 | 【詳細】 |
2015年02月10日 | 「工事情報」の「長良川第一出張所」を更新しました。 | 【詳細】 |
2015年02月10日 | 「第3回 御嶽山噴火に伴う木曽川上流域水質保全対策検討会」の開催について | ![]() |
2015年02月10日 | 「河川情報(地域との協働)」の「木曽三川アダプトについて」を更新しました。 | 【詳細】 |
2015年02月06日 | 「工事情報」の「横山ダム管理支所」を更新しました。 | 【詳細】 |
2015年02月06日 | 「河川情報(地域との協働)」の「木曽三川アダプトについて」を更新しました。 | 【詳細】 |
2015年02月05日 | 「徳山ダムの弾力的な運用を考える意見交換会」の開催について | ![]() |
2015年02月05日 | 「公園情報」の「水辺共生体験館」を更新しました。 | 【詳細】 |
2015年02月03日 | 「樹木無料配布」を更新しました。 | 【詳細】 |
2015年01月30日 | 「事務所情報」の「揖斐川第二出張所」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2015年01月22日 | 「樹木無料配布」を更新しました。 | 【詳細】 |
2015年01月22日 | 「徳山ダムの弾力的な運用検討会」の開催について |
【詳細】 |
2015年01月20日 | 「樹木無料配布」を更新しました。 | 【詳細】 |
2015年01月16日 | 「工事情報」の「長良川第一出張所」を更新しました。 | 【詳細】 |
2015年01月15日 | 「河川情報(地域との協働)」の「地域連携について」を更新しました。 | 【詳細】 |
2015年01月13日 | 「工事情報」の「横山ダム管理支所」を更新しました。 | 【詳細】 |
2015年01月09日 | 「伐採木無料配布」を更新しました。 | 【詳細】 |
2015年01月09日 | 「工事情報」の「長良川第二出張所」を更新しました。 | 【詳細】 |
2015年01月09日 | 「工事情報」の「木曽川第一出張所」を更新しました。 | 【詳細】 |
2015年01月09日 | 「公園情報」の「水辺共生体験館」を更新しました。 | 【詳細】 |
2015年01月08日 | 「河川情報(地域との協働)」の「木曽三川アダプトについて」を更新しました。 | 【詳細】 |
2014年12月26日 | 「伐採木無料配布」を更新しました。 | 【詳細】 |
2014年12月26日 | 「工事情報」の「揖斐川第二出張所」を更新しました。 | 【詳細】 |
2014年12月25日 | 「事務所情報」の「揖斐川第二出張所」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2014年12月19日 | 「公園情報」の「水辺共生体験館」を更新しました。 | 【詳細】 |
2014年12月19日 | 「工事情報」の「木曽川第一出張所」を更新しました。 | 【詳細】 |
2014年12月11日 | 「伐採木無料配布」を更新しました。 | 【詳細】 |
2014年12月10日 | 「河川情報(地域との協働)」の「出前講師について」を更新しました。 | 【詳細】 |
2014年12月08日 | 「工事情報」の「長良川第二出張所」を更新しました。 | 【詳細】 |
2014年12月08日 | 「工事情報」の「根尾川出張所」を更新しました。 | 【詳細】 |
2014年12月05日 | 「事務所情報」の「木曽川第一出張所」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2014年12月05日 | 「事務所情報」の「牧田川出張所」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2014年12月03日 | 「工事情報」の「横山ダム管理支所」を更新しました。 | 【詳細】 |
2014年12月02日 | 「河川情報(地域との協働)」の「木曽三川アダプトについて」を更新しました。 | 【詳細】 |
2014年11月28日 | 「事務所情報」の「揖斐川第二出張所」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2014年11月28日 | 「河川情報(地域との協働)」の「木曽三川アダプトについて」を更新しました。 | 【詳細】 |
2014年11月28日 | 「河川情報(その他)」の「河川管理状況(河川管理レポート)」を更新しました。 | 【詳細】 |
2014年11月27日 | 「工事情報」の「揖斐川第一出張所」を更新しました。 | 【詳細】 |
2014年11月25日 | 「河川情報(地域との協働)」の「地域連携について」を更新しました。 | 【詳細】 |
2014年11月21日 | 「工事情報」の「長良第一出張所」を更新しました。 | 【詳細】 |
2014年11月20日 | 「工事情報」の「木曽川第一出張所」を更新しました。 | 【詳細】 |
2014年11月20日 | 「工事情報」の「長良川第一出張所」を更新しました。 | 【詳細】 |
2014年11月20日 | 「工事情報」の「長良川第二出張所」を更新しました。 | 【詳細】 |
2014年11月13日 | 「工事情報」の「根尾川出張所」を更新しました。 | 【詳細】 |
2014年11月11日 | 「事務所情報」の「揖斐川第二出張所」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2014年11月07日 | 「工事情報」の「横山ダム管理支所」を更新しました。 | 【詳細】 |
2014年10月31日 | 「事務所情報」の「揖斐川第二出張所」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2014年10月28日 | 「河川情報(地域との協働)」の「木曽三川アダプトについて」を更新しました。 | 【詳細】 |
2014年10月24日 | 「工事情報」の「横山ダム管理支所」を更新しました。 | 【詳細】 |
2014年10月23日 | 「公園情報」を更新しました。 | 【詳細】 |
2014年10月22日 | 「工事情報」の「木曽川第一出張所」を更新しました。 | 【詳細】 |
2014年10月20日 | 「河川情報(地域との協働)」の「地域連携について」を更新しました。 | 【詳細】 |
2014年10月20日 | 「工事情報」の「長良川第二出張所」を更新しました。 | 【詳細】 |
2014年10月17日 | 河川環境調査のため、木曽川大堰の試験運用を実施します。【詳細】 | ![]() |
2014年10月14日 | 「河川情報(地域との協働)」の「木曽川沿川濃尾連携の会」を更新しました。 | 【詳細】 |
2014年10月14日 | 「河川情報(地域との協働)」の「木曽三川アダプトについて」を更新しました。 | 【詳細】 |
2014年10月09日 | 「工事情報」の「長良川第二出張所」を更新しました。 | 【詳細】 |
2014年10月09日 | 「工事情報」の「根尾川出張所」を更新しました。 | 【詳細】 |
2014年10月07日 | 「防災情報(木曽川上流の防災情報)」の「災害情報普及支援室」を更新しました。 | 【詳細】 |
2014年10月03日 | 「事務所情報」の「揖斐川第二出張所」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2014年10月03日 | 「河川情報(地域との協働)」の「地域連携について」を更新しました。 | 【詳細】 |
2014年09月29日 | 「河川情報(地域との協働)」の「木曽三川アダプトについて」を更新しました。 | 【詳細】 |
2014年09月17日 | 「河川情報(地域との協働)」の「地域連携について」を更新しました。 | 【詳細】 |
2014年09月16日 | 「事務所情報」の「根尾川出張所」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2014年09月16日 | 「工事情報」の「根尾川出張所」を更新しました。 | 【詳細】 |
2014年09月16日 | 「工事情報」の「長良川第一出張所」を更新しました。 | 【詳細】 |
2014年09月11日 | 「河川情報(地域との協働)」の「木曽三川アダプトについて」を更新しました | 【詳細】 |
2014年09月10日 | 「事務所情報」の「木曽川第一出張所」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2014年09月08日 | 「公園情報」の「水辺共生体験館」を更新しました。 | 【詳細】 |
2014年09月04日 | 「河川情報(河川の利用について)」の「水難事故について」を更新しました。 | 【詳細】 |
2014年09月03日 | 「事務所情報」の「木曽川第一出張所」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2014年08月29日 | 「工事情報」の「Back Number」を更新しました。 | 【詳細】 |
2014年08月27日 | 「河川情報(河川事業について)」の「治水事業の効果」を更新しました。 | 【詳細】 |
2014年08月27日 | 「防災情報(木曽川上流の防災情報)」の「過去の出水状況」を更新しました。 | 【詳細】 |
2014年08月27日 | 「工事情報」の「揖斐川第一出張所」を更新しました。 | 【詳細】 |
2014年08月27日 | 「事務所情報」の「揖斐川第一出張所」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2014年08月26日 | 「防災情報(木曽川上流の防災情報)」の「過去の出水状況」を更新しました。 | 【詳細】 |
2014年08月26日 | 「河川情報(地域との協働)」の「木曽三川アダプトについて」を更新しました。 | 【詳細】 |
2014年08月20日 | 「事務所情報」の「揖斐川第二出張所」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2014年08月14日 | 「河川情報(地域との協働)」の「出前講師について」を更新しました。 | 【詳細】 |
2014年08月14日 | 「事務所情報」の「長良川第二出張所」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2014年08月13日 | 「事務所情報」の「木曽川第一出張所」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2014年08月13日 | 横山ダム50周年記念事業(記念式典・ダム見学会)を開催しました | ![]() |
2014年08月12日 | 「工事情報」の「長良川第二出張所」を更新しました。 | 【詳細】 |
2014年08月12日 | 「事務所情報」の「揖斐川第一出張所」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2014年08月12日 | 「防災情報(木曽川上流の防災情報)」の「過去の出水状況」を更新しました。 | 【詳細】 |
2014年08月05日 | クイックリンクの「工事情報」を更新しました。 | 【詳細】 |
2014年07月31日 | 「河川情報(地域との協働)」の「木曽三川アダプトについて」を更新しました。 | 【詳細】 |
2014年07月23日 | 「事務所情報」の「揖斐川第二出張所」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2014年07月08日 | 「事務所情報」の「横山ダム管理支所-横山ダムのあゆみ」を更新しました。 | 【詳細】 |
2014年06月24日 | 「事務所情報」の「揖斐川第二出張所」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2014年06月18日 | クイックリンクに「横山ダム50周年」を追加しました。 | - |
2014年06月13日 | 「河川情報(河川事業について)」の「事業内容」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2014年06月12日 | 「防災情報(木曽川上流の防災情報)」の「重要水防箇所」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2014年06月05日 | 「事務所情報」の「揖斐川第一出張所」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2014年05月30日 | 「木曽三川を学ぶ(地域との協働)」の「木曽三川アダプトについて」を更新しました。 | 【詳細】 |
2014年05月29日 | 「事務所情報」の「揖斐川第二出張所」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2014年05月19日 | 「国の天然記念物イタセンパラを守れ」~みんなで木曽川をパトロールしよう~ | ![]() |
2014年05月01日 | 「平成26年度河川愛護モニター」を募集します。 | 【詳細】 |
2014年04月22日 | 「事務所情報」の「揖斐川第二出張所」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2014年03月31日 | 「河川情報(地域との協働)」の「木曽川沿川濃尾連携の会」を更新しました。 | 【詳細】 |
2014年03月25日 | 「木曽三川を学ぶ(イベント・体験情報)」の「水辺共生体験館について」を更新しました。 | 【詳細】 |
2014年03月18日 | 「木曽三川を学ぶ(河川を学ぶ)」の「河川協力団体の指定について」を更新しました。 | 【詳細】 |
2014年03月18日 | 「木曽三川を学ぶ(河川を学ぶ)」の「木曽三川アダプトについて」を更新しました。 | 【詳細】 |
2014年03月18日 | 「出先機関」の「揖斐川第二出張所」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2014年03月18日 | 3月18日(火)8:30~3月28(金)17:00は、機器メンテナンスのため「ライブカメラ映像」が更新されない時があります。 | - |
2014年03月18日 | 「福束排水機場ポンプ増設工事」完成式を開催しました | ![]() |
2014年03月17日 | 「みんなで考える杭瀬川」を行いました! | ![]() |
2014年03月14日 | 木曽川 河川工事見学と環境学習会を開催しました! | ![]() |
2014年03月12日 | 事務所屋上に設置の「河川情報板」は、現在、調整中です。 | - |
2014年03月10日 | 「木曽三川を学ぶ(河川を学ぶ)」の「木曽三川アダプトについて」を更新しました。 | 【詳細】 |
2014年03月03日 | 「長良川岐阜河川防災ステーション」基盤整備完了式を開催しました | ![]() |
2014年02月27日 | 「出先機関」の「揖斐川第二出張所」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2014年02月18日 | 木曽川における伐採樹木の無料配布について | ![]() |
2014年02月18日 | 「出先機関」の「揖斐川第二出張所」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2014年02月17日 | 「木曽三川を学ぶ(河川を学ぶ)」の「木曽三川アダプトについて」を更新しました。 | 【詳細】 |
2014年02月14日 | 「木曽三川を学ぶ(河川を学ぶ)」の「木曽三川アダプトについて」を更新しました。 | 【詳細】 |
2014年02月13日 | 「出先機関」の「木曽川第一出張所」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2014年02月07日 | 「揖斐川における伐採樹木の 無料配布について」を更新しました。 | ![]() |
2014年02月04日 | 水辺共生体験館 運営ボランティアの募集について | ![]() |
2014年01月31日 | 「木曽三川を学ぶ(河川を学ぶ)」の「地域連携について」を更新しました。 | 【詳細】 |
2014年01月30日 | 「出先機関」の「揖斐川第二出張所」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2014年01月27日 | 横山ダムにおける流木の無料配布について(ご案内) | ![]() |
2014年01月23日 | 揖斐川における伐採樹木の 無料配布について | ![]() |
2014年01月21日 | 「長良川・揖斐川における伐採樹木の無料配布について」を更新しました。 | ![]() |
2014年01月21日 | 「防災情報ナビ」に「災害情報普及支援室」を追加しました。 | 【詳細】 |
2014年01月16日 | 「出先機関」の「揖斐川第二出張所」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2014年01月10日 | 「みんなで考える杭瀬川」の開催と参加者募集について(お知らせ) | ![]() |
2014年01月09日 | 「木曽三川を学ぶ(河川を学ぶ)」の「河川協力団体の指定について」を更新しました。 | 【詳細】 |
2014年01月07日 | 「出先機関」の「木曽川第一出張所」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2013年12月27日 | 長良川・揖斐川における伐採樹木の無料配布について | ![]() |
2013年12月25日 | 「出先機関」の「揖斐川第二出張所」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2013年12月25日 | 「木曽三川を学ぶ(河川を学ぶ)」の「地域連携について」を更新しました。 | 【詳細】 |
2013年12月19日 | 「木曽三川を学ぶ(河川を学ぶ)」の「河川協力団体の指定について」を更新しました。 | 【詳細】 |
2013年12月13日 | 「出先機関」の「揖斐川第二出張所」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2013年12月13日 | 「木曽三川を学ぶ(河川を学ぶ)」の「出前講師について」を更新しました。 | 【詳細】 |
2013年12月13日 | 「出先機関」の「木曽川第一出張所」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2013年12月10日 | 木曽三川上流部『ごみマップ』を作成しました | ![]() |
2013年11月29日 | 木曽川の河道内伐採樹木の採取事業者の公募は終了しました(選定結果)。 | 【詳細】 |
2013年11月29日 | 「木曽三川を学ぶ(河川を学ぶ)」の「地域連携について」を更新しました。 | 【詳細】 |
2013年11月22日 | 「河川協力団体の指定について」を追加しました。 | 【詳細】 |
2013年11月22日 | 「木曽三川を学ぶ(河川を学ぶ)」の「地域連携について」を更新しました。 | 【詳細】 |
2013年11月21日 | 「出先機関」の「揖斐川第二出張所」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2013年11月14日 | 長良川・揖斐川・根尾川の伐採樹木を無料配布します | ![]() |
2013年11月13日 | 「出先機関」の「揖斐川第二出張所」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2013年11月08日 | 「長良川における伐採樹木の無料配布(お知らせ)」について | ![]() |
2013年11月06日 | 木曽川の河道内伐採樹木の採取事業者を公募します(公告)。 | 【詳細】 |
2013年11月06日 | 「出先機関」の「出先機関総合ページ」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2013年11月06日 | Topページに「全国の水辺自慢写真集」のバナーを追加しました。 | - |
2013年11月06日 | 「出先機関」の「揖斐川第二出張所」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2013年10月31日 | 「揖斐川における伐採樹木の無料配布について(お知らせ)」を更新しました。 | ![]() |
2013年10月30日 | 「出先機関」の「牧田川出張所」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2013年10月30日 | 河川環境調査のため、木曽川大堰の試験運用を実施します。 | ![]() |
2013年10月29日 | 揖斐川における伐採樹木の無料配布について(お知らせ) | ![]() |
2013年10月24日 | 「防災情報ナビ」の「過去の出水状況」を更新しました。 | 【詳細】 |
2013年10月24日 | 「出先機関」の「木曽川第一出張所」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2013年10月24日 | 「出先機関」の「揖斐川第二出張所」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2013年10月23日 | 「長良川における伐採樹木の無料配布(時変更のお知らせ)」について | ![]() |
2013年10月07日 | 婚姻色の見られる珍しいイタセンパラが見られるよ! ~木曽川イタセンパラ保護協議会「第4回イタセンパラの勉強会」(参加者募集)~ | ![]() |
2013年10月07日 | 「長良川における伐採樹木の無料配布(お知らせ)」について | ![]() |
2013年10月04日 | 木曽川の河道内樹木の採取事業者の公募について | 【詳細】 |
2013年10月04日 | 10月7日(月)3:00~4:30は、機器メンテナンスのため「CCTVカメラ」「観測水位情報」が更新されません。 | - |
2013年10月04日 | 「木曽三川を学ぶ(イベント・体験情報)」の「木曽川沿川濃尾連携の会」を更新しました。 | 【詳細】 |
2013年10月03日 | 「出先機関」の「木曽川第一出張所」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2013年09月26日 | 「木曽三川を学ぶ(イベント・体験情報)」の「国営木曽三川公園」を更新しました。 | 【詳細】 |
2013年09月26日 | 「事務所について」の「事業内容」を更新しました。 | 【詳細】 |
2013年09月25日 | 「木曽三川(上流)水難事故マップ」を更新しました。 | 【詳細】 |
2013年09月19日 | 「木曽三川を学ぶ(木曽三川を学ぶ)」の「岐阜県の河川名の由来」を更新しました。 | 【詳細】 |
2013年09月18日 | 「出先機関」の「揖斐川第二出張所」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2013年09月09日 | 「丸山ダム見学&中山道太田宿ウォーキング 参加者募集」は終了しました。 | - |
2013年09月05日 | 「木曽三川を学ぶ(イベント・体験情報)」の「9.28豪雨災害30年事業「9月28日を忘れない」講演会を開催します。」を更新しました。 | ![]() |
2013年08月29日 | 「木曽三川を学ぶ(イベント・体験情報)」の「水辺共生体験館について」(サマーセミナーに大勢の親子が参加!)を更新しました。 | 【詳細】 |
2013年08月19日 | 平成25年8月21日12時より20時間、徳山ダムから試験放流を実施します。 | ![]() |
2013年08月15日 | 「木曽三川を学ぶ(イベント・体験情報)」の「丸山ダム見学&中山道太田宿ウォーキング 参加者募集」を更新しました。 | 【詳細】 |
2013年08月14日 | 「出先機関」の「揖斐川第二出張所」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2013年07月31日 | 「出先機関」の「木曽川第一出張所」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2013年07月18日 | 「木曽三川を学ぶ(イベント・体験情報)」の「国営木曽三川公園」を更新しました。 | 【詳細】 |
2013年07月18日 | 「防災情報ナビ」の「重要水防箇所」を更新しました。 | 【詳細】 |
2013年07月04日 | 「出先機関」の「揖斐川第二出張所」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2013年07月03日 | 「事務所について」の「関連機関リンク」を更新しました。 | 【詳細】 |
2013年07月03日 | 「木曽三川を学ぶ(河川を学ぶ)」の「ゴミの対策について 不法投棄に対する工夫」を更新しました。 | 【詳細】 |
2013年07月03日 | 「木曽川 ぶらりまっぷ」を更新しました。 | 【詳細】 |
2013年07月01日 | 河川愛護月間(7月1日~7月31日)を実施します | ![]() |
2013年05月31日 | Topページに「建設技術フェア 2013in中部」のバナーを追加しました。 | - |
2013年05月31日 | 「事務所について」の「入札・契約情報」を更新しました。 | 【詳細】 |
2013年05月31日 | 「木曽三川を学ぶ(河川を学ぶ)」の「出前講師について」を更新しました。 | 【詳細】 |
2013年05月30日 | 「出先機関」の「木曽川第一出張所」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2013年05月29日 | 「木曽三川を学ぶ(河川を学ぶ)」の「木曽三川アダプトについて」を更新しました。 | 【詳細】 |
2013年05月27日 | 平成25年6月1日:イタセンパラ合同パトロールを実施します。 | ![]() |
2013年05月24日 | 「出先機関」の「根尾川出張所」ページを更新しました。 | 【詳細】 |
2013年05月02日 | 長良川堤防道路通行規制のお知らせ | ![]() |
2013年05月01日 | 「平成25年度河川愛護モニター」を募集します。 | 【詳細】 |
2013年03月19日 | TOPページと横山ダムホームページをリニューアルしました | - |
2013年03月08日 | 「川となかよく・河川利用情報マップ」のパンフレットを更新しました。 | ![]() |
2013年02月24日 | 祖父江地区防災講習会を開催しました。 | 【詳細】 |
2013年02月21日 | トンボ池整備完成報告会を実施しました。 「木曽川 トンボ池の再生完成報告会」はこちらで閲覧できます。 | ![]() |
2013年02月21日 | トンボ池整備完成報告会を実施しました。 「トンボ池におけるこれまでの取り組み」はこちらで閲覧できます。 | ![]() |
2013年02月14日 | 第5回加茂川総合内水対策協議会を開催し、加茂川総合内水対策計画を策定しました。 | 【詳細】 |
2013年02月05日 | 【終了のお知らせ】揖斐川における伐採樹木の無料配布について | ![]() |
2013年01月28日 | 横山ダムにおける流木の無料配布について(案内) | ![]() |
2013年01月10日 | 揖斐川における伐採樹木の無料配布について(お知らせ) | ![]() |
2012年12月26日 | 横山ダムの新しいパンフレットを作成しました。 子ども版はこちで閲覧できます。 | ![]() |
2012年12月26日 | 横山ダムの新しいパンフレットを作成しました。 通常版はこちらで閲覧できます。 | ![]() |
2012年12月25日 | 第5回 トンボ池等湿地環境再生検討会の議事要旨を掲載しました。 | 【詳細】 |
2012年11月29日 | 内水対策の取り組みを追加しました | 【詳細】 |
2012年11月15日 | いい川フォトスポットを紹介します | ![]() |
2012年11月09日 | 第4回加茂川総合内水対策協議会を開催しました | ![]() |
2012年10月29日 | 河川環境調査のため、木曽川大堰の試験運用を実施します。 2012年10月16日 | ![]() |