本地区は、俳聖・松尾芭蕉が「奥の細道」紀行を終えたむすびの地や美濃路など、多くの歴史的・文化的資産が残されている。しかし、中心市街地における歩行者・自転車通行量は減少しており、観光客などが、中心市街地を回遊したくなる仕掛けづくりや中心市街地外からの集客も図るため、暮らし・にぎわい再生事業による核的施設の整備により、中心市街地周辺及び郊外からも人が訪れ、商店街へ回遊することにより、中心市街地のにぎわい創出や売上増加などを図る。
施 設 名 称 | 奥の細道むすびの地記念館 |
事 業 主 体 | 大垣市 |
完成(供用)年月 | 平成24年4月 |
写 真 | ![]() |
【国土交通省 中部地方整備局 建政部 都市整備課】
〒460-8514
名古屋市中区三の丸2丁目5番1号 名古屋合同庁舎第2号館
電話番号:052-953-8573(都市整備課)