岐阜県、静岡県、愛知県、三重県の空き家・空き地対策ポータルサイト
岐阜県、静岡県、愛知県、三重県の
空き家・空き地対策ポータルサイト
▶ トップページ
▶ 岐阜県
▶ 静岡県
▶ 愛知県
▶ 三重県
トップページ
岐 阜 県
静 岡 県
愛 知 県
三 重 県
市町村別を
地図から探す
国土交通省の取組み
三重県の取組み
印刷用マップ
[凡例]
○ …
空き家 国・地方公共団体の取組み
● …
空き家 民間の取組み ※
◇ …
空き地 国・地方公共団体の取組み
◆ …
空き地 民間の取組み ※
□ …
所有者不明土地 国・地方公共団体の取組み
■ …
所有者不明土地 民間の取組み ※
※民間の取組みには、令和3年度以降、国のモデル事業に採択された事業を掲載しています。
国土交通省の取組み内容 一覧
○◇
空き家・空き地に関する国土交通省の取組み
[空き家・空き地バンク]
空き家・空き地バンク総合情報ページ
○
空き家に関する国土交通省の取組み
[法令、施策情報]
空家等対策の推進に関する特別措置法関連情報
不動産業による空き家対策推進プログラム
[税制上の措置]
空家の除却等を促進するための土地に係る固定資産税等に関する所要の措置
空き家の発生を抑制するための特例措置(空き家の譲渡所得の3,000万円特別控除)
◇
空き地に関する国土交通省の取組み
[法令、施策情報]
国土審議会土地政策分科会
都市のスポンジ化対策
□
所有者不明土地に関する国土交通省の取組み
[法令、施策情報]
所有者不明土地の利用の円滑化等に関する特別措置法(所有者不明土地法)
所有者不明土地等対策のための予算・税制・支援体制
三重県の取組み内容 一覧
※掲載内容についてのお問い合わせは掲載先URLに記載の問い合わせ先か、各自治体・団体へ直接ご連絡いただきますようお願いいたします。
空き家率:16.3%
○
空き家に関する地方公共団体の取組み
[補助制度]
特定空家等除却支援事業
三重県木造住宅耐震補強等事業
空き家リフォーム支援事業
三重県移住者の受入態勢充実支援事業補助金
●
空き家に関する民間の取組み
空き家・空き地の発生抑制と空き家相談窓口の拡充(空き家ネットワークみえ)
官民連携・市町間連携による空き家対策の情報収集・発信・活用の実践促進事業(三重県空き家対策連絡協議会)
自治体の街情報と空き家物件情報の広報による、移住者獲得につながる空き家バンク補助事業(空き家活用株式会社)
みえ空き家流通促進モデル事業(三重県空き家対策連絡協議会(仮))
各自治体の取組み内容 一覧
※掲載内容についてのお問い合わせは掲載先URLに記載の問い合わせ先か、各自治体・団体へ直接ご連絡いただきますようお願いいたします。
津市
空き家率:17.2%
○
空き家に関する地方公共団体の取組み
[計画]
津市空家等対策計画
[空き家バンク]
津市空き家情報バンク
[補助制度]
津市特定空家等除却補助金
津市空き家有効活用推進事業補助金
津市美杉地域空き家情報バンク利用物件改修費補助金
津市美杉地域移住促進のための空き家リノベーション補助金
[その他取組み]
空き家所有者のためのワンストップ相談窓口(空き家ネットワークみえと協定)
四日市市
空き家率:11.9%
○
空き家に関する地方公共団体の取組み
[計画]
四日市市空き家等対策計画
[条例]
四日市市空家等の適切な管理に関する条例
[空き家バンク]
四日市市空き家・空き地バンク
[補助制度]
木造住宅耐震補強工事費等補助制度
特定空家等除却費補助制度
四日市市空き家・空き地バンク登録奨励金
四日市市旧耐震空き家除却促進補助金
四日市市空き家流通促進補助金
四日市市空き家取得活用補助金
四日市市市街化調整区域における空き家賃貸活用補助金
四日市市子育て・若年夫婦世帯の住み替え支援補助金
四日市市子育て・若年夫婦世帯の近居支援補助金
四日市市三世代同居等支援補助金
四日市市狭小宅地改善及び同居等支援補助金
四日市市観光おもてなし事業補助金
四日市市空き店舗等活用支援事業補助金
四日市市アグリビジネス支援事業費補助金
[管理活用支援法人・活用促進区域]
四日市市空家等管理活用法人の指定について
伊勢市
空き家率:17.0%
○
空き家に関する地方公共団体の取組み
[計画]
第2期伊勢市空家等対策計画
本文
概要
[空き家バンク]
伊勢市空家バンク制度
[補助制度]
木造住宅耐震補強等事業費補助金
伊勢市老朽危険空家等除却費補助金
伊勢市空家購入促進事業補助金
伊勢市空家リフォーム促進事業補助金
[管理活用支援法人・活用促進区域]
空家等管理活用支援法人の指定に関する審査基準
[その他取組み]
空き家ネットワークみえとの協定
クラッソーネと連携(解体・土地売却査定)
松阪市
空き家率:15.7%
○
空き家に関する地方公共団体の取組み
[計画]
第2次松阪市空家等対策計画
[空き家バンク]
松阪市まちなか空家利活用促進制度
松阪市空家バンク制度
[補助制度]
松阪市不良空家等除却促進補助金
松阪市まちなか空家流通促進補助金
空家バンク活用補助金
[その他取組み]
空き家無料相談会
桑名市
空き家率:13.1%
○
空き家に関する地方公共団体の取組み
[計画]
桑名市空家等対策計画
本文
概要
[空き家バンク]
桑名市空き家バンク
[補助制度]
桑名市特定空家等除却補助金
桑名市移住促進空家等リフォーム補助金
桑名市木造住宅耐震支援制度
[その他の取組み]
桑名市空き家・住宅相談会
空き家等状況調査
空家等対策の推進に関する協定締結
●
空き家に関する民間の取組み
「自治体版さかさま不動産」空き家を活用した、挑戦を応援するまちづくり支援事業(株式会社On-Co)
鈴鹿市
空き家率:11.0%
○
空き家に関する地方公共団体の取組み
[計画]
鈴鹿市空家等対策計画
[空き家バンク]
鈴鹿市空き家バンク制度
[補助制度]
鈴鹿市特定空家等除却費補助金
鈴鹿市移住促進のための空き家リノベーション等補助金
[その他取組み]
空き家の除却促進に係る連携協定(すまいの終活ナビ)
名張市
空き家率:14.3%
○
空き家に関する地方公共団体の取組み
[計画]
名張市空家等対策計画
本文
概要
[条例]
名張市空家等対策の推進に関する条例
[空き家バンク]
名張市空き家バンク
[補助制度]
名張市特定空家等及び不良空家除却費補助金
空き家除却工事の補助(最大20.7万円補助)
名張市移住促進のための空家リノベーション支援事業
子育て世帯に対する中古住宅等リノベーション支援事業
[その他取組み]
空き家見学ツアー
すまいの活用相談会
空家等解消に向けた官民連携に関する協定(アキソル)
尾鷲市
空き家率:35.1%
○
空き家に関する地方公共団体の取組み
[計画]
尾鷲市空家等対策計画
本文
概要
[条例]
尾鷲市空家等及び空地の適正管理に関する条例
[空き家バンク]
おわせ暮らしサポートセンター(空き家バンク運営)
亀山市
空き家率:14.0%
○
空き家に関する地方公共団体の取組み
亀山市空家等対策計画
[条例]
亀山市空家等対策の推進に関する条例
[空き家バンク]
亀山市空き家情報バンク
[補助制度]
亀山市空き家対策総合支援事業
亀山市木造住宅耐震補強等事業(除却工事)
亀山市移住促進のための空き家リフォーム支援事業
亀山市空き家情報バンク制度活用促進事業
亀山市移住・就業マッチング支援事業
亀山市空き店舗等活用支援事業
[管理活用支援法人・活用促進区域]
亀山市空家等管理活用支援法人の指定に関する審査基準
鳥羽市
空き家率:30.2%
○
空き家に関する地方公共団体の取組み
[計画]
鳥羽市空家等対策計画
本文
概要
[条例]
鳥羽市空き家等の適正管理に関する条例
[空き家バンク]
鳥羽市空き家バンク
[補助制度]
木造住宅耐震補強等事業費補助金(解体)
鳥羽市移住促進空き家改修等支援事業費補助金
熊野市
空き家率:32.4%
○
空き家に関する地方公共団体の取組み
[計画]
熊野市空家等対策推進計画
[条例]
熊野市空家等及び空地への対策の推進に関する条例
[空き家バンク]
熊野市空き家バンク
[補助制度]
熊野市木造住宅耐震補強事業費補助金
熊野市特定空家等除却事業費補助金交付要綱
熊野市移住促進のための空き家改修事業費補助金
いなべ市
空き家率:16.5%
○
空き家に関する地方公共団体の取組み
[計画]
いなべ市空家等対策計画
[空き家バンク]
いなべ市空き家・空き地バンク制度
[補助制度]
木造住宅耐震補強等事業費補助制度について
志摩市
空き家率:31.0%
○
空き家に関する地方公共団体の取組み
[計画]
志摩市空家等対策計画
本文
概要
[空き家バンク]
志摩市空き家バンク
[補助制度]
木造住宅空き家除却(解体)補助金
志摩市移住促進空き家改修支援事業
志摩市空き家バンク家財等処分支援事業
志摩市空き家バンク子育て移住者空き家住宅取得支援事業
伊賀市
空き家率:20.6%
○
空き家に関する地方公共団体の取組み
[計画]
伊賀市特定空家等対策計画
本文
概要
[条例]
伊賀市例規類集「伊賀市空き家等の適正管理に関する条例」
[空き家バンク]
伊賀流空き家対策
[その他取組み]
伊賀流空き家対策
[管理活用支援法人・活用促進区域]
空家等管理活用支援法人の指定について
●
空き家に関する民間の取組み
農業×ワーケーションによるウェルビーイングプログラム事業(遊士屋株式会社)
木曽岬町
空き家率:―
○
空き家に関する地方公共団体の取組み
[計画]
木曽岬町空家等対策計画
本文
概要
[空き家バンク]
木曽岬町空き家・空き地バンク制度
[補助制度]
木曽岬町特定空家等又は不良住宅除却補助金
木曽岬町移住促進空き家改修支援事業費補助金
東員町
空き家率:7.4%
○
空き家に関する地方公共団体の取組み
[計画]
東員町空家等対策計画
本文
概要
[空き家バンク]
東員町空き家・空き地情報バンク
[補助制度]
空家除却支援事業
空家リフォーム支援事業
菰野町
空き家率:14.4%
○
空き家に関する地方公共団体の取組み
[計画]
菰野町空家等対策計画
[空き家バンク]
菰野町空き家バンク
[補助制度]
菰野町空き家除却事業
●
空き家に関する民間の取組み
「朝日町・川越町・菰野町空き家個別相談」(四日市不動産事業協同組合)
朝日町
空き家率:―
○
空き家に関する地方公共団体の取組み
[計画]
朝日町空家等対策計画
本文
概要
[空き家バンク]
朝日町空家バンク
[補助制度]
木造住宅耐震補強工事等補助制度
●
空き家に関する民間の取組み
「朝日町・川越町・菰野町空き家個別相談」(四日市不動産事業協同組合)
空き家に関する相談窓口等の民間連携を行う事業(四日市不動産事業協同組合)
川越町
空き家率:24.9%
○
空き家に関する地方公共団体の取組み
[計画]
川越町空家等対策計画
[条例]
川越町空家等の適正管理及び有効活用に関する条例
[空き家バンク]
川越町空家バンク
[補助制度]
川越町空き家対策補助金
[管理活用支援法人・活用促進区域]
川越町空家等管理活用支援法人の指定に関する審査基準
●
空き家に関する民間の取組み
「朝日町・川越町・菰野町空き家個別相談」(四日市不動産事業協同組合)
空き家に関する相談窓口等の民間連携を行う事業(四日市不動産事業協同組合)
多気町
空き家率:―
○
空き家に関する地方公共団体の取組み
[計画]
多気町空き家等対策計画
本文
概要
[条例]
多気町空家等対策の推進に関する条例
[空き家バンク]
多気町空き家バンク
[補助制度]
多気町の耐震事業助成
移住定住支援助成金、空き家利活用助成金
明和町
空き家率:6.9%
○
空き家に関する地方公共団体の取組み
[計画]
明和町空家等対策計画
[条例]
明和町空家等の適正管理に関する条例
[空き家バンク]
三重県明和町空き家バンク
[補助制度]
明和町木造空家住宅除却補助金
明和町空家対策支援事業補助金
●
空き家に関する民間の取組み
「自治体版さかさま不動産」空き家を活用した、挑戦を応援するまちづくり支援事業(株式会社On-Co)
史跡斎宮エリア・伊勢街道沿いの面的空き家活用によるレガシー形成モデル事業(一般社団法人明和観光商社)
大台町
空き家率:―
○
空き家に関する地方公共団体の取組み
[計画]
大台町空家等対策計画
[条例]
大台町空家等対策の適正管理に関する条例
[空き家バンク]
大台町空き家バンク
[補助制度]
大台町空家等除却補助金交付要綱
大台町空き家改修費補助金交付要綱
●
空き家に関する民間の取組み
熊野古道伊勢路 「空き家のランドマーク」再生整備プロジェクト(一般社団法人AWAプロジェクト)
玉城町
空き家率:13.4%
○
空き家に関する地方公共団体の取組み
[計画]
空家等対策計画
[条例]
玉城町空家等対策の推進に関する条例
[空き家バンク]
三重県 度会郡玉城町のまち情報
[補助制度]
空家補助制度
度会町
空き家率:―
○
空き家に関する地方公共団体の取組み
[計画]
度会町空家等対策計画
[空き家バンク]
度会町空き家バンク
[補助制度]
度会町木造住宅耐震補強等事業費補助金(木造空き家住宅除却事業)
大紀町
空き家率:―
○
空き家に関する地方公共団体の取組み
[計画]
大紀町空家等対策計画
[条例]
大紀町空家等対策の適正管理に関する条例
[空き家バンク]
大紀町空き家バンク
[補助制度]
大紀町空家等除却補助金交付要綱
大紀町空き家等有効活用推進事業支援補助金交付要綱
南伊勢町
空き家率:―
○
空き家に関する地方公共団体の取組み
[計画]
南伊勢町空家等対策計画
[条例]
南伊勢町空家等の適正管理に関する条例
[空き家バンク]
南伊勢町空き家・空き地バンク
[補助制度]
南伊勢町特定空家等除却補助金
南伊勢町新築及び中古住宅取得支援補助金
南伊勢町空き家有効活用推進事業補助金
南伊勢町空き家バンク登録促進事業補助金
南伊勢町空き家バンクリフォーム補助金
南伊勢町空き店舗等リフォーム支援事業補助金
●
空き家に関する民間の取組み
空き家バンクアップデートプロジェクト ー空き家バンクと連携した空き家流通の促進ー(株式会社エンジョイワークス)
空き家活用中間支援組織モデル化事業(株式会社エンジョイワークス)
紀北町
空き家率:―
○
空き家に関する地方公共団体の取組み
[計画]
紀北町空家等対策計画
[空き家バンク]
空き家バンク登録物件情報
御浜町
空き家率:―
○
空き家に関する地方公共団体の取組み
[計画]
御浜町空家等対策計画(御浜町空き家対策について)
[空き家バンク]
御浜町 空き家バンク
[補助制度]
御浜町不良空家除却補助金(御浜町空き家対策について)
木造空き家住宅除却工事補助(御浜町空き家対策について)
御浜町移住促進のための空き家改修支援事業費補助金(掲載位置:現在登録中に空き家物件情報の下)
空き家改修補助金
●
空き家に関する民間の取組み
「地域協力型空き家管理サポート」及び「反響獲得型の施策」による空き家の利活用促進事業(一般社団法人ここテラス)
■
所有者不明土地に関する民間の取組み
令和5年度 所有者不明土地利用円滑化等推進法人の指定円滑化、普及・定着等に向けたモデル調査(一般社団法人ここテラス)
紀宝町
空き家率:―
○
空き家に関する地方公共団体の取組み
[計画]
紀宝町空家等対策計画
[空き家バンク]
紀宝町空き家バンク事業
[補助制度]
紀宝町建物解体助成事業
空き家改修支援事業
空き家バンク登録促進助成金
紀宝町空き家リノベーション支援事業
[その他取組み]
紀宝町アキカツカウンター(空き家活用株式会社と事業連携)
お問い合わせ先
掲載内容についてのお問い合わせは掲載先URLに記載の問い合わせ先か、各自治体・団体へ直接ご連絡いただきますようお願いいたします。
【その他お問い合わせ先】
空き家に関するお問い合わせ先
中部地方整備局 建政部住宅整備課
電話番号:052-953-8574
E-mail:cbr-teimiriyoutochi@gxb.mlit.go.jp(※これ以降、メールアドレスは共通です)
中心市街地等の低未利用土地に関するお問い合わせ先
中部地方整備局 建政部都市整備課
電話番号:052-953-8573
E-mail:cbr-teimiriyoutochi@gxb.mlit.go.jp
所有者不明土地に関するお問い合わせ先
中部地方整備局 用地部用地企画課
電話番号:052-953-8105
E-mail:cbr-teimiriyoutochi@gxb.mlit.go.jp
当ホームページに関するお問い合わせ先
中部地方整備局 建政部計画管理課
電話番号:052-953-8571
E-mail:cbr-teimiriyoutochi@gxb.mlit.go.jp