岐阜県、静岡県、愛知県、三重県の空き家・空き地対策ポータルサイト
岐阜県、静岡県、愛知県、三重県の
空き家・空き地対策ポータルサイト
▶ トップページ
▶ 岐阜県
▶ 静岡県
▶ 愛知県
▶ 三重県
トップページ
岐 阜 県
静 岡 県
愛 知 県
三 重 県
市町村別を
地図から探す
国土交通省の取組み
岐阜県の取組み
印刷用マップ
[凡例]
○ …
空き家 国・地方公共団体の取組み
● …
空き家 民間の取組み ※
◇ …
空き地 国・地方公共団体の取組み
◆ …
空き地 民間の取組み ※
□ …
所有者不明土地 国・地方公共団体の取組み
■ …
所有者不明土地 民間の取組み ※
※民間の取組みには、令和3年度以降、国のモデル事業に採択された事業を掲載しています。
国土交通省の取組み内容 一覧
○◇
空き家・空き地に関する国土交通省の取組み
[空き家・空き地バンク]
空き家・空き地バンク総合情報ページ
○
空き家に関する国土交通省の取組み
[法令、施策情報]
空家等対策の推進に関する特別措置法関連情報
不動産業による空き家対策推進プログラム
[税制上の措置]
空家の除却等を促進するための土地に係る固定資産税等に関する所要の措置
空き家の発生を抑制するための特例措置(空き家の譲渡所得の3,000万円特別控除)
◇
空き地に関する国土交通省の取組み
[法令、施策情報]
国土審議会土地政策分科会
都市のスポンジ化対策
□
所有者不明土地に関する国土交通省の取組み
[法令、施策情報]
所有者不明土地の利用の円滑化等に関する特別措置法(所有者不明土地法)
所有者不明土地等対策のための予算・税制・支援体制
岐阜県の取組み内容 一覧
※掲載内容についてのお問い合わせは掲載先URLに記載の問い合わせ先か、各自治体・団体へ直接ご連絡いただきますようお願いいたします。
空き家率:16.1%
○
空き家に関する地方公共団体の取組み
[補助制度]
岐阜県空家等除却費支援事業費補助金(市町村が行う空家等の除却支援制度に対し助成)
岐阜県空き家総合整備事業費補助金(市町村が行う空き家の利活用支援制度に対し助成)
●
空き家に関する民間の取組み
市町村空き家担当初任者向け定期継続支援事業(特定非営利活動法人岐阜空き家・相続共生ネット)
除却を終着点としたわが家の終活コンサルティング事業(特定非営利活動法人岐阜空き家・相続共生ネット)
各自治体の取組み内容 一覧
※掲載内容についてのお問い合わせは掲載先URLに記載の問い合わせ先か、各自治体・団体へ直接ご連絡いただきますようお願いいたします。
岐阜市
空き家率:18.3%
○
空き家に関する地方公共団体の取組み
[計画]
岐阜市空家等対策計画
本文
概要
[条例]
岐阜市空き家等の適正管理に関する条例
[補助制度]
岐阜市不良空き家除却費補助金
岐阜市空き家改修費補助事業
[管理活用支援法人・活用促進区域]
空家等管理活用支援法人の指定について
大垣市
空き家率:16.6%
○
空き家に関する地方公共団体の取組み
[計画]
大垣市第2次空家等対策計画
本文
概要
[条例]
大垣市空家等の適切な管理及び活用の促進に関する条例
[空き家バンク]
大垣市空家バンク
[補助制度]
空家等除却支援事業補助金
子育て世代等中古住宅取得リフォーム支援事業補助金
空家バンク活用促進事業補助金
高山市
空き家率:21.0%
○
空き家に関する地方公共団体の取組み
[計画]
高山市空家等対策計画
本文
概要
[条例]
高山市空家等の適切な管理及び活用の推進に関する条例
[空き家バンク]
高山市空き家バンク
[補助制度]
高山市老朽空家等除却支援事業補助金
飛騨高山ふるさと暮らし・移住促進事業補助金
多治見市
空き家率:10.9%
○
空き家に関する地方公共団体の取組み
[計画]
多治見市空家等対策計画
本文
資料
[補助制度]
多治見市老朽・危険空き家除却工事補助金
多治見市空き家再生補助事業
●
空き家に関する民間の取組み
借りたい人の情報が不動産を流通させる「さかさま不動産」の運営 支援事業(株式会社On-Co)
関市
空き家率:16.9%
○
空き家に関する地方公共団体の取組み
[計画]
関市空家等対策計画
[空き家バンク]
関市空き家情報バンク
[補助制度]
関市空家等解体費補助金
関市空き家家財処分費補助金
関市特定空家等の解体工事費補助金
関市空き家情報バンクリフォーム補助金
[管理活用支援法人・活用促進区域]
空家等管理活用支援法人の指定に関する審査基準
中津川市
空き家率:22.5%
○
空き家に関する地方公共団体の取組み
[計画]
中津川市空家等対策計画
本文
概要
[空き家バンク]
中津川市空き家情報バンク
[補助制度]
中津川市空家解体支援事業補助金
中津川市空き家再生リフォーム事業補助金
中津川市空き家家財道具等処分費補助金
美濃市
空き家率:16.5%
○
空き家に関する地方公共団体の取組み
[計画]
美濃市空家等対策計画
本文
概要
[条例]
美濃市空家等の適正な管理及び利活用の促進に関する条例
[空き家バンク]
NPO法人 美濃のすまいづくり
[補助制度]
美濃市空家等除却支援事業
美濃市らしい住まいづくり改修工事費補助事業
瑞浪市
空き家率:17.6%
○
空き家に関する地方公共団体の取組み
[計画]
瑞浪市空家等対策計画
[空き家バンク]
瑞浪市空き家・空き地バンク
[補助制度]
瑞浪市不良空家除却補助制度
瑞浪市空き家等改修補助金
瑞浪市空き家家財道具等処分費補助金
羽島市
空き家率:12.5%
○
空き家に関する地方公共団体の取組み
[計画]
羽島市空家等対策計画
[条例]
羽島市空家等対策の推進に関する条例
[空き家バンク]
羽島市空き家・空き地バンク事業
[補助制度]
危険空家等除却補助金
岐阜羽島ヤドカリの家・円空
恵那市
空き家率:18.7%
○
空き家に関する地方公共団体の取組み
[計画]
恵那市空家等対策計画
[空き家バンク]
恵那市空家バンク制度
[補助制度]
恵那市危険空家解体撤去支援事業
恵那市空家バンク活用支援補助金
美濃加茂市
空き家率:13.2%
○
空き家に関する地方公共団体の取組み
[計画]
第2期美濃加茂市空家等対策計画 renokamo
本文
概要
[空き家バンク]
美濃加茂市空き家バンク
[補助制度]
美濃加茂市老朽空家除却事業補助金
土岐市
空き家率:15.8%
○
空き家に関する地方公共団体の取組み
[計画]
第2次土岐市空家等対策計画
[空き家バンク]
土岐市空き家バンク
[補助制度]
危険空家等除却支援事業補助金
土岐市空き家リフォーム補助金
各務原市
空き家率:11.9%
○
空き家に関する地方公共団体の取組み
[計画]
第2期 各務原市空家等対策計画
[空き家バンク]
各務原市 空家バンク
[補助制度]
各務原市特定空家等除却支援補助金
各務原市空家バンク登録物件改修補助金
[管理活用支援法人・活用促進区域]
各務原市空家等管理活用支援法人の指定に係る審査基準
可児市
空き家率:10.8%
○
空き家に関する地方公共団体の取組み
[計画]
可児市空家等対策計画【第2期】
[条例]
可児市空家等の適切な管理に関する条例
[空き家バンク]
空き家・空き地バンク
[補助制度]
空き家の発生を抑制するための特例措置
可児市空き家・空き地活用促進助成事業
山県市
空き家率:22.0%
○
空き家に関する地方公共団体の取組み
[計画]
山県市空家等対策計画
本文
概要
[空き家バンク]
山県市空家バンク
[補助制度]
山県市空家利活用促進補助金
瑞穂市
空き家率:12.6%
○
空き家に関する地方公共団体の取組み
[計画]
瑞穂市空家等対策計画
飛騨市
空き家率:17.0%
○
空き家に関する地方公共団体の取組み
[計画]
第2次飛騨市空家等対策計画
本文
概要
[条例]
飛騨市空家等の適正管理及び措置等に関する条例
[空き家バンク]
飛騨市住むとこネット
[補助制度]
令和6年度飛騨市空家除却補助金
令和6年度空き家等賃貸住宅改修事業補助金
●
空き家に関する民間の取組み
空き家診断ナビアプリ・サービスによる行動判断ナビゲーションと支援連携(株式会社ENN)
本巣市
空き家率:11.1%
○
空き家に関する地方公共団体の取組み
[計画]
本巣市空家等対策計画
本文
概要
[条例]
本巣市空家等の適正管理に関する条例
[空き家バンク]
本巣市空き家バンク
[補助制度]
本巣市空家等除却費補助金
本巣市空き家改修補助金
本巣市空き家家財道具処分等補助金
郡上市
空き家率:25.3%
○
空き家に関する地方公共団体の取組み
[計画]
郡上市空家等対策計画
本文
概要
[補助制度]
郡上市危険空家解体撤去支援事業補助金
郡上市空き家等活用改修費補助金
下呂市
空き家率:19.7%
○
空き家に関する地方公共団体の取組み
[計画]
下呂市空家等対策計画
[条例]
下呂市空き家等の適正管理に関する条例
[空き家バンク]
下呂市空き家等紹介制度
[補助制度]
下呂市不良空家等除却支援事業補助金
海津市
空き家率:10.0%
○
空き家に関する地方公共団体の取組み
[計画]
海津市空家等対策計画
[条例]
海津市空き家等の適正管理に関する条例
[空き家バンク]
海津市空家バンク
[補助制度]
海津市特定空家等除却事業補助金
海津市老朽空家等除却補助金
海津市空家等改修補助金
岐南町
空き家率:13.9%
○
空き家に関する地方公共団体の取組み
[計画]
岐南町空家等対策計画
[補助制度]
岐南町危険空家除却事業補助金要綱
笠松町
空き家率:15.8%
○
空き家に関する地方公共団体の取組み
[計画]
笠松町空家等対策計画
[補助制度]
老朽空き家除却工事補助金
養老町
空き家率:13.0%
○
空き家に関する地方公共団体の取組み
[計画]
養老町空家等対策計画
[空き家バンク]
養老町空家・空き地バンク
[補助制度]
「老朽危険空家除却事業補助金」のご案内
「空き家利活用促進事業補助金」のご案内
垂井町
空き家率:13.3%
○
空き家に関する地方公共団体の取組み
[計画]
垂井町空家等対策計画
本文
概要
[空き家バンク]
垂井町空き家バンク
[補助制度]
垂井町老朽危険空家等除却事業補助金
垂井町移住定住促進住宅取得費補助事業
垂井町移住促進住宅リフォーム事業補助金
関ケ原町
空き家率:―
○
空き家に関する地方公共団体の取組み
[計画]
関ケ原町空家対策計画
[空き家バンク]
関ケ原町空き家バンク
[補助制度]
関ケ原町空家等除去支援事業
空き家リフォーム補助金
空き家家財道具処分補助金
□
所有者不明土地に関する地方公共団体の取組み
関ケ原町所有者不明土地及び低未利用地土地対策計画
神戸町
空き家率:13.3%
○
空き家に関する地方公共団体の取組み
[計画]
神戸町空家等対策計画
[条例]
神戸町空家等対策の推進に関する条例
[空き家バンク]
神戸町空家バンク
[補助制度]
神戸町危険空家除却事業
輪之内町
空き家率:―
○
空き家に関する地方公共団体の取組み
[計画]
輪之内町空家等対策計画
[空き家バンク]
輪之内町空き家バンク
[補助制度]
輪之内町空家等除却支援事業助成金について
安八町
空き家率:―
○
空き家に関する地方公共団体の取組み
[計画]
安八町空家等対策計画
[条例]
安八町空家等の適正管理に関する条例
[空き家バンク]
安八町空家バンク
[補助制度]
安八町空家等除却支援事業補助金
安八町定住促進住宅取得助成金
揖斐川町
空き家率:27.2%
○
空き家に関する地方公共団体の取組み
[計画]
揖斐川町空家等対策計画
[空き家バンク]
揖斐川町空き家情報登録「空き家バンク」制度
[補助制度]
倒壊などの恐れのある空家の除却工事費用の一部を補助します
「揖斐川町おためし住宅」を開設しました
●
空き家に関する民間の取組み
地元建設会社による面的・連鎖的空き家活用に向けた流通システム構築とモデル物件開発(揖斐川町空き家対策JV)
大野町
空き家率:10.2%
○
空き家に関する地方公共団体の取組み
[計画]
大野町空家等対策計画
[条例]
大野町空家等対策条例
[空き家バンク]
大野町空家バンク
[補助制度]
大野町空家等除却補助金
大野町空家等改修補助金
[管理活用支援法人]
空家等管理活用支援法人との連携
池田町
空き家率:11.0%
○
空き家に関する地方公共団体の取組み
[計画]
池田町空家等対策計画
[空き家バンク]
池田町空き家バンク
[補助制度]
池田町危険空家等除却費補助金
池田町空き家改修定住促進事業費補助金
北方町
空き家率:14.6%
○
空き家に関する地方公共団体の取組み
[計画]
北方町空家等対策計画
[空き家バンク]
北方町空き家バンク
[補助制度]
北方町危険空家除却事業補助金
坂祝町
空き家率:―
○
空き家に関する地方公共団体の取組み
[計画]
坂祝町空家等対策計画
[条例]
坂祝町空き家等の適正管理に関する条例
[空き家バンク]
坂祝町空き家バンク
[補助制度]
坂祝町老朽危険空家等除却事業補助金
交付要綱
助成制度のご案内
坂祝町空き家改修費支援補助金交付要綱
富加町
空き家率:―
○
空き家に関する地方公共団体の取組み
[計画]
富加町空家対策計画
[条例]
富加町空家等の適正管理に関する条例
[空き家バンク]
富加町空き家バンク
[補助制度]
富加町空き家除却補助金
富加町空き家改修費支援補助金
富加町空き家片付け事業補助金
川辺町
空き家率:―
○
空き家に関する地方公共団体の取組み
[計画]
川辺町空家等対策計画
[空き家バンク]
川辺町空き家バンク
[補助制度]
川辺町空家解体支援事業補助金
空き家バンク登録物件改修事業補助金
七宗町
空き家率:―
○
空き家に関する地方公共団体の取組み
[計画]
七宗町空家等対策計画
[条例]
七宗町空家等の適正管理に関する条例
[空き家バンク]
七宗町移住交流サポートセンター
[補助制度]
七宗町危険空家除却事業費補助金
七宗町移住定住奨励金
八百津町
空き家率:―
○
空き家に関する地方公共団体の取組み
[計画]
八百津町空家等対策計画
[条例]
八百津町空き家等の適正管理に関する条例
[空き家バンク]
八百津町空き家バンク ほぼ山不動産
[補助制度]
八百津町老朽危険空家等除却事業補助金
八百津町空き家改修費支援補助金
白川町
空き家率:―
○
空き家に関する地方公共団体の取組み
[計画]
白川町空家等対策計画
[空き家バンク]
(一社)白川町移住交流サポートセンター
[補助制度]
白川町空家除却等支援事業
白川町移住促進住宅支援事業
東白川村
空き家率:―
○
空き家に関する地方公共団体の取組み
[計画]
東白川村空家等対策計画
本文
概要
[条例]
東白川村空家等の適正管理に関する条例
[空き家バンク]
東白川村空き家バンク 物件紹介
[補助制度]
東白川村老朽危険空き家等解体支援事業補助金
東白川村定住促進事業
御嵩町
空き家率:13.8%
○
空き家に関する地方公共団体の取組み
[計画]
御嵩町空家等及び所有者不明土地等対策計画
[条例]
御嵩町空家等適正管理審議会設置条例
[空き家バンク]
御嵩町空き家バンク制度
[補助制度]
空き家家財道具補助、空き家改修費補助
□
所有者不明土地に関する地方公共団体の取組み
御嵩町空家等及び所有者不明土地等対策計画
白川村
空き家率:―
○
空き家に関する地方公共団体の取組み
[計画]
白川村空家等対策計画
[空き家バンク]
白川村空き家バンク
[補助制度]
白川老朽危険家屋等除却支援事業補助金制度
白川村空き家再生活用事業補助金制度
お問い合わせ先
掲載内容についてのお問い合わせは掲載先URLに記載の問い合わせ先か、各自治体・団体へ直接ご連絡いただきますようお願いいたします。
【その他お問い合わせ先】
空き家に関するお問い合わせ先
中部地方整備局 建政部住宅整備課
電話番号:052-953-8574
E-mail:cbr-teimiriyoutochi@gxb.mlit.go.jp(※これ以降、メールアドレスは共通です)
中心市街地等の低未利用土地に関するお問い合わせ先
中部地方整備局 建政部都市整備課
電話番号:052-953-8573
E-mail:cbr-teimiriyoutochi@gxb.mlit.go.jp
所有者不明土地に関するお問い合わせ先
中部地方整備局 用地部用地企画課
電話番号:052-953-8105
E-mail:cbr-teimiriyoutochi@gxb.mlit.go.jp
当ホームページに関するお問い合わせ先
中部地方整備局 建政部計画管理課
電話番号:052-953-8571
E-mail:cbr-teimiriyoutochi@gxb.mlit.go.jp