富士山総合学習及び現地見学会結果報告
|
![]() |
第4回 富士山土砂災害対策連絡会
|
2月2日(金)、(社)全国治水砂防協会主催により、富士山周辺の県、市町村参加による、「第4回 富士山土砂災害対策連絡会」が、富士宮市民会館で開催されました。連絡会では、富士砂防事務所より、「富士山火山砂防計画の基本構想(案)の概要説明」と(財)砂防・地すべり技術センターの池谷理事長による「富士山火山砂防計画の基本構想案の解説」、山梨県環境科学研究所 荒牧所長による「溶岩流の特徴について」の講演が行われました。 |
![]() |
「第11回 富士山への手紙・絵コンクール」表彰式
|
2月3日(土)、富士宮市、富士宮市教育委員会、富士砂防事務所が主催する「第11回 富士山への手紙・絵コンクール」表彰式が、富士宮市民会館で開催されました。 |
![]() |
![]() |
||
手紙部門の最優秀受賞者 | 絵部門の最優秀受賞者 | |||
最優秀作品
|
|
七夕豪雨災害写真提供のお知らせ
|
本号「由比町に寄せる想い」にて、被災当時の状況を語って頂いた由比町在住の川島廣一様より、「七夕豪雨」に関する写真を提供して頂きました。ありがとうございました。
|
![]() |
|
![]() |
~富士山の基礎知識、富士砂防事務所が開催するイベント情報、防災情報等~ コミュニティFM「Radio-f」(84.4MHz)毎週水曜日17:40頃から5分間「富士山について、こんな話を聞きたい」といったリクエストやお便りを募集しています。宛先など詳しい情報はラジオfホームページ(www.radio-f.jp)より、「富士砂防事務所インフォメーション」係までお願いします。 |
ご意見・ご感想・ご質問など、お気軽にお寄せください。
|
富士山に関する古い写
真・資料等をお持ちの方、
また災害体験をされた方の情報の提供をお願いいたします。 |
■国土交通省富士砂防事務所 |
〒418-0004 静岡県富士宮市三園平1100
担当/総務課長・小川、または調査課長・石原まで TEL.0544-27-5387 |
インターネット https://www.cbr.mlit.go.jp/fujisabo/
|
|
■富士宮砂防出張所 〒418-0103 静岡県富士宮市上井出1321-9 TEL.0544-54-0236 |
「ふじあざみ」に掲載している内容・データ等は、現時点までに得ている調査結果
を基にしています。
今後の調査等の進展により、内容の一部または全部に変更が生じる場合もあります。 |
私が担当しています
|
|
![]() |
|
![]() |
||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |