本文へ国土交通省中部地方整備局

ここから本文測量・建設コンサルタント等業務

発注見通し

 一般競争等に付する業務の発注見通しを公表しています。

入札結果

 業務の入札経過を公表している入札情報サービスに接続します。

業務設計書の公開

 令和3年10月以降の契約で、1ヶ月経過したものから順次掲載しています。(掲載内容)

契約変更の内容・業務成績評定点の公表

 測量・建設コンサルタント等業務の契約締結後に公表している資料を掲載しています。
 令和6年3月1日以降に公表するものから対象となります。

技術審査基準

【令和6年度】※令和6年8月以降に公告(公示)する業務から適用
【令和5年度】
【令和4年度】
【令和3年度】
【令和2年度】
【令和元年度】

契約関係様式集

 中部地方整備局が発注する契約関係様式がダウンロードできます。

入札説明書に対する質問

 入札説明書等に関する質問を提出する場合の様式がダウンロードできます。

入札公告、掲示文、入札説明書、技術資料作成要領

 発注された業務の入札公告(掲示)文や技術資料作成要領をご覧になることができます。

現場説明書

 

資料閲覧

 現在公告中で、資料閲覧が可能な業務を掲載しております。
 ※閲覧には電子入札システムによる資料のダウンロードが必要です。

設計共同体に関する公示

設計共同体としての資格を得ようとする場合には「競争参加資格審査申請書(押印不要)」と「添付資料:設計共同体協定書(写:押印要)」を電子メールにより送付・申請いただくことにより、受付します。
また、電子メールによる送付後、送付した旨を電話にてご連絡ください。
≪電子メール送付先≫     cbr-shikaku@mlit.go.jp
≪電子メール送付時の件名≫  「設計共同体 (○○業務)」
≪電子メール送付後の連絡先≫ 中部地方整備局 総務部 契約課 調査係 TEL:052-953-8138
なお、委任状(設計共同体の結成等)について、これまで発注案件毎に提出いただいていたところですが、委任期間を「有資格者名簿」の有効期間を限度として、委任期間に一度、ご提出ください。
≪委任状の郵送先≫
 〒460-8514
 名古屋市中区三の丸2丁目5番地1号 名古屋合同庁舎第2号館 中部地方整備局 総務部 契約課 調査係
設計共同体の申請に必要な様式等は、以下のリンクにてご案内しております。
https://www.cbr.mlit.go.jp/contract/sokuryou/keiyaku.htm
※必ず上記ページ中【業務の分担についての留意点】をご覧ください。

総合評価落札方式における賃上げを実施する企業に対する加点措置

 

入札契約手続きの集約化

 「中部地方整備局では、業務効率化のため管内事務所(営繕、港湾空港関係を除く)が発注する工事と測量・建設コンサルタント等業務の入札契約手続きを地域ごとに集約しています。」


↑ページのトップへ戻る