一般国道19号【賤母(しずも)】について、昭和44年より事前通行規制区間として設定しておりますが、
令和7年9月17日(水)より、異常気象時における事前通行規制区間の基準雨量を緩和しますのでお知らせ
します。
■概要
これまで、連続雨量が規制基準雨量(岐阜県側:150mm、長野県側:210mm)に達した場合、
通行止めを実施しておりま したが、防災対策工事が完了し、規制基準を超過した降雨でも災害が発生
しなかったことから、学識経験者の見解も踏まえ、規制基準を緩和しても交通の安全に支障がないと
判断したものです。
■区間:国道19号【賤母(しずも)】 延長6.5km
岐阜県中津川市山口地内〜長野県木曽郡南木曽町吾妻地内
■基準雨量:変更後 連続雨量280mm 変更前 岐阜県側連続雨量150mm
長野県側連続雨量210mm
※なお、災害等により交通の安全が確保できないと判断した場合は、通行止めとなる場合があります。
■適用開始:令和7年9月17日(水)14:00 〜
■位置図等の詳細は別紙を参照