国道19号多治見市「弁天町交差点」で花壇を色とりどりに模様替えします! 〜地元企業の藤本組と多治見北高生が協働で花植え〜
1.概要
株式会社藤本組と多治見北高等学校のボランティアの皆様が、国道19号多治見市弁天町
交差点周辺の花壇にサルビアやマリーゴールドなど夏の花を植え、華やかで潤いのある道路
にします。
1)活動日時 令和6年6月12日(水) 午後4時10分から(小雨決行)
(予備日6月14日(金) 午後4時10分から)
2)活動場所 多治見市弁天町交差点付近(別紙参照)
3)活動団体
□株式会社藤本組(多治見市小田町5−1)
平成17年からボランティア活動を開始
国道19号多治見市「白山交差点」から「上山町2丁目交差点」までの地下道や歩道
の清掃と「弁天町交差点」の花壇の花植えが年2回実施されています。
□岐阜県立多治見北高等学校(多治見市上山町2丁目49)
生徒会を中心に結成された団体「ボーダレス多北」により、国道19号多治見市
「弁天町交差点」の花壇の花植えが年2回実施されています。
また、その他にも地域でボランティア活動をされています。
※自家用車でお越しの際は、多治見砂防国道事務所に駐車をお願いします。
2.資料添付 資料 1枚
【問合わせ先】
国土交通省中部地方整備局多治見砂防国道事務所
副所長 石川堅一
占用調整管理官 伊神啓介 TEL 0572-25-8027
E-MAIL cbr-tajimi@mlit.go.jp