トップページへ戻る
記者発表 > 2023年05月11日

〜大雨に備え、事前通行規制訓練を実施します〜 【 国道19号賤母(しずも)「岐阜・長野県境」】

1.概 要

   多治見砂防国道事務所及び飯田国道事務所では、大雨による災害から道路利用者の生命・財産を守るため、
  国道19号に事前通行規制区間(岐阜県中津川市山口地内〜長野県木曽郡南木曽町吾妻地内の6.5km)を設けて
  おります。
   雨量規制基準に達した場合には、事前通行規制(通行止め)を行います。梅雨入りを前に、迅速・的確に
  事前通行規制の対応ができるように、「交通遮断機」の円滑な操作技術の習得を目的とした訓練を実施しま
  す。


  ■日時:令和5年5月17日(水)14時30分〜 (小雨決行)
      (予備日 : 5月18日(木)14時30分〜)

  ■場所:多治見砂防国道事務所(岐阜県側)
        黍生(きびゅう)ゲート(岐阜県中津川市山口地内)
      飯田国道事務所(長野県側)
        南木曽(なぎそ)ゲート(長野県木曽郡南木曽町吾妻地内)

  ■内 容:遮断機操作訓練(訓練に伴い約15分程度通行規制があります。)


2.資 料  別添のとおり

3.解 禁  指定なし

4.その他  取材を希望される報道関係の方は、前日までに下記問い合わせ先まで連絡をお願いします。


【問い合わせ先】

(岐阜県側に関する件)
 ・多治見砂防国道事務所 副所長 舟橋 邦顕  占用調整管理官 伊神 啓介

             TEL 0572-25-8027 E-MAIL cbr-tajimi@mlit.go.jp

(長野県側に関する件)
 ・飯田国道事務所 副所長 竹内 秋広     管理第一課長 原 崇宏

             TEL 0265-53-7205 E-MAIL cbr-iikoku@mlit.go.jp