魅力ある地域づくりを称える令和4年度「手づくり郷土賞(国土交通大臣賞)」 〜認定証の授与式を開催します!〜
1.概 要
国土交通省では地域の魅力や個性を創出している社会資本及びそれと関わりがある優れた地域活動が一体
となった成果を「手づくり郷土賞」として表彰しています。
令和4年度は全国各地から応募があった一般部門29件の中から、優れた取組として多治見砂防国道事
務所管内から「市之倉森づくり部会」が選定されました。また12月18日開催された「手づくり郷土賞
受賞記念発表会」でその活動を紹介したところ、内容が高く評価され「審査員特別賞」を受賞しました。
授与式では、中部地方整備局長から受賞団体に認定証及び副賞の楯をお渡しします。
(式次第は資料1参照)
※手づくり郷土賞の概要(資料2〜4参照)
2.日時・場所等
○受賞団体:市之倉森づくり部会
○件 名:地域と連携・協力した安全で豊かな都市山麓づくり
○開催日時:令和5年2月13日(月)14:45〜15:30(予定)
○会 場:多治見市役所 本庁舎5階 全員協議会室
3.その他
○当日取材を希望される場合は「別紙1」により記載の申し込み期限までに事前申し
込みをお願いします。
○新型コロナウイルス感染対策のため取材の際にはマスクの着用をお願いします。
○新型コロナウイルス感染拡大状況により、開催方法の変更または中止となる場合が
あります。
その場合は取材を希望されている方へ前日までに連絡をさせていただきます。
【問 い 合 わ せ 先】
国土交通省 多治見砂防国道事務所 副所長 堀 智幸
砂防調査課長 田中 健貴
TEL 0572-25-8024
FAX 0572-25-1038