トップページへ戻る
記者発表 > 2022年03月18日

国道21号可児御嵩バイパス 3月28日(月) 御嵩町の一部区間(0.6km)が4車線開通! 〜交通渋滞の緩和に期待〜

1.概 要

   国道21号可児御嵩バイパスは、岐阜県可児郡御嵩町と可児市を結ぶ延長8.0kmのバイパスで、
  平成22年度までに全線暫定2車線で開通後、順次4車線化の工事を進めてきました。
   この度、御嵩町の一部区間が4車線開通することになりましたのでお知らせします。

  【4車線開通の概要】
    ○開通予定日時 : 令和4年3月28日(月)16時〜
    ○開通予定区間 : 南山団地入口交差点〜みたけの森口交差点
              (御嵩町中)    (御嵩町中)
              [開通延長 約0.6km]


2.資 料

   別紙:国道21号可児御嵩バイパス 概要


3.その他

   天候等によって、開通日時が変更となる可能性があります。
   開通式は予定していませんので、現地での取材対応はありません。
   ご不明な点は下記までお問い合わせください。


【問 い 合 わ せ 先】

  中部地方整備局 多治見砂防国道事務所
          副 所 長 加藤 誠一
          計画課長 野村 博

          TEL 0572-25-8026
          (開庁時間8:30〜17:15)