庄内川・矢田川 アユの遡上状況 (~7月)

3月
目撃日 場所 河口からの
距離(km)
匹数 備考 調査
手法
実施
回数
H21.3.15 枇杷島地点 14.4 0 遡上確認できず 投網
タモ網
投網 8回
タモ網20回
4月
目撃日 場所 河口からの
距離(km)
匹数 備考 調査
手法
実施
回数
H21.4.2 枇杷島地点 14.4 1~2 遡上? 投網
H21.4.18 枇杷島地点 14.4 1~2 遡上? 投網
H21.4.19 枇杷島地点 14.4 35 遡上開始か?
7~11cm程度
投網
タモ網
投網 12回
タモ網 6回
H21.4.27 枇杷島地点 14.4 多数 本格的にのぼってきている 投網
H21.4.29 小田井地点 17.4 数匹 床止ではねているのを確認 目視
H21.4.30 小田井地点 17.4 数匹 床止ではねているのを確認 目視
5月
目撃日 場所 河口からの
距離(km)
匹数 備考 調査
手法
実施
回数
H21.5.2 小田井地点(右岸) 17.4 292 遡上を確認 投網
トラップ
H21.5.2 小田井地点(左岸) 17.4 220 遡上を確認 投網
トラップ
H21.5.2 山西下流地点 19.2 71 堰下流で確認 投網 投網 30回
H21.5.3 小田井地点(右岸) 17.4 0 確認できず 投網
トラップ
H21.5.3 小田井地点(左岸) 17.4 304 遡上を確認 投網
トラップ
H21.5.3 吉根地点 30.2 0 確認無し
H21.5.3 矢田川
米ヶ瀬地点
合流点より
3.6
0 確認無し
H21.5.3 矢田川
天神地点
(天神橋下流)
合流点より
5.0
0 確認無し
H21.5.5 矢田川
成願寺地点
合流点より
2.0
1 今年初めて矢田川で確認(7cm程度)
H21.5.9 小田井地点 17.4 多量 コイやフナと共に
下流側で確認
H21.5.11 水分地点 21.9 - アユの食み跡確認 - -
H21.5.15 みずとぴぁ庄内 前 13.8 4 6.8cm
7.2cm×2
7.4cm
投網
H21.5.16 八ヶ村地点 26.5 - アユの食み跡確認
(時間のたったもの)
- -
H21.5.24 矢田川
天神地点上流
合流点より
5.0
- アユの食み跡確認
(時間のたったもの)
- -
H21.5.24 矢田川
矢田川橋地点上流
合流点より
6.4
- アユの食み跡確認
(時間のたったもの)
- -
H21.5.25 矢田川
千代田橋地点下流
合流点より
8.0
1 11.0cm
(食み跡確認できず)
トラップ
6月
目撃日 場所 河口からの
距離(km)
匹数 備考 調査
手法
実施
回数
H21.6.7 矢田川
千代田橋地点下流
合流点より
8.0
1 9.0cm
(新しい食み跡確認)
投網
H21.6.13 矢田川
香流川合流点付近
合流点より
8.8
- アユの食み跡確認
(新しい食み跡)
- -
H21.6.13 香流川
香流川合流点付近
合流点より
8.8
- アユの食み跡確認
(新しい食み跡)
- -
H21.6.14 水分地点(水分橋下流側) 21.9 0 確認できず 投網
毛ばり
投網 8回
 
H21.6.14 矢田川
香流川合流点付近
合流点より
8.8
11 9.5~13.5cm 投網
H21.6.14 吉根地点 30.2 - アユの食み跡確認
(新しい食み跡)
- -
H21.6.20 矢田川
大森橋地点
合流点より
12.0
0 アユ及び食み跡は
確認できず
H21.6.21 矢田川
千代田橋地点下流
合流点より
8.0
6 10~14cm 投網
H21.6.21 矢田川
香流川合流点付近
合流点より
8.8
4 12~14cm 投網
H21.6.21 矢田川
矢田川橋地点下流
合流点より
6.4
- アユの食み跡確認
(アユは確認できず)
投網 -
H21.6.21 みずとぴぁ庄内 前 13.8 30 5~6cm 29匹
11cm 1匹
投網 投網40回
H21.6.25 小田井地点 17.4 大量
H21.6.26 水分地点 21.9 - アユの食み跡確認 - -
H21.6.27 矢田川
天神地点上流
合流点より
5.0
- アユの食み跡
確認できず
- -
7月
目撃日 場所 河口からの
距離(km)
匹数 備考 調査
手法
実施
回数
H21.7.7 矢田川
守山川合流点付近
合流点より
6.8
2
H21.7.11 矢田川
矢田川橋地点下流
合流点より
6.4
1 投網
H21.7.19 八ヶ村地点 26.5 0 投網 投網20回
H21.7.19 大留地点 33.7 0 投網 投網20回
H21.7.19 鹿乗橋地点 36.8 0 投網 投網25回
H21.7.20 水分地点 21.9 3 7cm~10.5cm 投網
タモ網
投網20回
H21.7.20 矢田川
矢田川橋地点上流
合流点より
6.4
1 15cm
アユの群れの遡上も確認
目視
投網
H21.7.20 矢田川
千代田橋地点
合流点より
8.0
4 14cm~16cm
アユの群れの遡上も確認
目視
刺し網
H21.7.20 矢田川
香流川合流点付近
合流点より
8.8
1 12cm
付近の釣り人が捕獲
投網
20日の調査ではダイ バーが矢田川に潜り、アユが数十匹次々と遡上しているのを確認している。
場所は矢田川橋付近、大幸公園前(合流点より6.7km)、千代田橋付近

6月14日吉根地点
6月14日吉根地点

      ※食み跡(はみあと)とは
          遡上してきたアユの幼魚は石や岩についた藻類を主食とします。
          アユが石の表面についた藻を食べると、石の上に独特な食べ跡が残ります。
          これを「食み跡」と呼びます。

魚類生息状況 (~7月)

4月
目撃日 場所 河口からの
距離(km)
匹数 備考 調査
手法
実施
回数
H21.4.18 枇杷島地点 14.4 20~30 ウナギ稚魚 投網
5月
目撃日 場所 河口からの
距離(km)
匹数 備考 調査
手法
実施
回数
H21.5.2 小田井地点(左岸) 17.4 65 オイカワ 投網
トラップ
H21.5.3 小田井地点(右岸) 17.4 ナマズ、銀ブナ、
ワタリガニ、ドジョウ
投網
トラップ
H21.5.3 小田井地点(左岸) 17.4 オイカワ、手長エビ、
ウナギ、モクズガニ、
オオヨシノボリ、
モロコ、ブルーギル
投網
トラップ
H21.5.3 吉根地点 30.2 オイカワ、カマツカ、
タモロコ、スジエビ、
ギギ、ヨシノボリ
投網
H21.5.3 矢田川
米ヶ瀬地点
合流点より
3.6
カマツカ、モロコ、
オイカワ
投網
H21.5.3 矢田川
天神地点
(天神橋下流)
合流点より
5.0
銀ブナ 投網
H21.5.9 小田井地点 17.4 多量 フナ、コイ
H21.5.13 水分地点(水分橋上流側) 21.9 フナ、コイ、ナマズ
シラハエ、シマドジョウ
6月
目撃日 場所 河口からの
距離(km)
匹数 備考 調査
手法
実施
回数
H21.6.14 水分地点(水分橋下流側) 21.9 10 オイカワ 投網 投網 8回
H21.6.14 矢田川
矢田川橋上流
合流点より
6.4
多数 オイカワ
(10cmを越えるもの、婚姻色が出たものも確認)
毛ばり
H21.6.21 吉根地点下流 30.2 オイカワ 投網
H21.6.21 矢田川
千代田橋下流
合流点より
8.0
オイカワ 投網
H21.6.21 矢田川
香流川合流点付近
合流点より
8.8
オイカワ 投網
7月
目撃日 場所 河口からの
距離(km)
匹数 備考 調査
手法
実施
回数
H21.7.19 八ヶ村地点 26.5 ニゴイ(1匹 18cm)
カマツカ(1匹 11.2cm)
オイカワ(10匹 5cm~10.3cm)
モロコ(20匹 5cm)
投網 投網20回
H21.7.19 大留地点 33.7 オイカワ(30匹 5.2cm~9.3cm)
バス(6匹 6cm~8cm)
モロコ(10匹 5.2cm~6cm)
投網 投網20回
H21.7.19 鹿乗橋地点 36.8 オイカワ(7匹 3.5cm~15cm)
バス(1匹 6cm)
投網 投網25回
H21.7.20 水分地点 21.9 オイカワ(30匹 8.5cm~9.5cm)
モロコ(20匹 5.5cm~9cm)
ヌマチチブ(1匹 5.5cm)
カマツカ(1匹 14cm)
ギギ(1匹 3cm)
スジエビ(1匹 6cm)
テナガエビ(1匹 6cm)
ナマズ(1匹 12cm)
投網
タモ網
投網20回
H21.7.20 矢田川
香流川合流点付近
合流点より
8.8
オイカワ(16匹 7cm~10cm)
コブナ(8匹 4cm)
モロコ(4匹 5cm)
コウライモロコ(1匹)
投網