綿谷博昭モニターからの連絡内容

番号 連絡日 連絡内容 連絡場所 対応状況
令和7年
7月28日
【庄内川右岸35.0~35.2km付近】
・多目的広場付近の様子
【庄内川右岸35.6km付近】
・堤防除草の状況
【庄内川右岸36.0km付近】
・堤防除草の状況
報告書
写真
酷暑の中、モニター活動ありがとうございます。
雑草も枯れてしまいそうな程の暑さですので、ご無理のない範囲での活動お願いいたします。お身体ご自愛ください。
令和7年
8月30日
【庄内川右岸35.0km付近】
・多目的広場付近の様子
【庄内川右岸35.6km付近】
・堤防除草の状況
【庄内川右岸36.3km付近】
・堤防除草の状況
報告書
写真
酷暑の中、モニター活動ありがとうございます。
まだまだ暑さが続きそうです。川の装いも未だ夏のようですね。体調を崩されないようお身体ご自愛ください。
引き続きのモニター活動よろしくお願いいたします。
令和7年
9月30日
【庄内川右岸35.0km付近】
・多目的広場付近の様子
【庄内川右岸36.2km付近】
・堤防沿いに咲く花の様子。
・クズの花の咲き始め。秋の気配が感じる
報告書
写真
いつもモニター活動いただきありがとうございます。
ようやく涼しくなり、気持ちよく散策できる季節になりました。川の様子も秋めいてきましたね。
引き続きのモニター活動よろしくお願いいたします。
令和7年
10月29日
【庄内川右岸35.2km付近】
・多目的広場から堤防に通じる道、堤防から水辺への道の雑草の成長の速さ
【庄内川右岸36.2km付近】
・堤防内の花
報告書
写真
いつもモニター活動いただきありがとうございます。
春~秋は雑草はすぐ繁茂してしまいます。堤防においても除草が追いつかないこともあり、ご迷惑をおかけします。
秋も深まり寒暖差も大きい時期です。体調にご留意の上、引き続きのモニター活動よろしくお願いいたします。