名古屋市の取組

取組内容一覧

確認したい取組内容を選択してください。選択した項目までジャンプします。

取組内容 ①

  • 機関名 名古屋市上下水道局
  • 取組名 名古屋中央雨水調整池
  • 取組への思い 大雨に強いまちを目指し、治水施設の整備を進めています。
  • 取組情報 大雨から名古屋駅周辺を含む地域を守るための下水管です。地下約50mの深さにあり、直径は5.75m、全長は約5kmになります。
  • 期待する効果 大雨が降ったときに雨水を貯めて、まちに雨水があふれ出るのを防ぎます。小学校の25mプール400杯以上の雨水を貯めることができます。

配布時間

9:30~16:30(月曜日休館)

問い合わせ先

名古屋市下水道計画課(平日のみ)
電話番号:052-972-3770

詳細配布条件

施設にお越の方限定(郵送、返信封筒による配布は行いません)。
100枚限定で、配布が完了したら終了し再配布は未定。

配布場所

メタウォーター下水道科学館なごや
〒462-0846
愛知県名古屋市北区名城1丁目3-3

取組内容 ②

  • 機関名 名古屋市
  • 取組名 堀川の総合整備
  • 取組への思い 「うるおいと活気の都市軸・堀川」を再びよみがえらせます。
  • 取組情報 河川改修を進めるとともに、水質浄化施策の実施などの水環境の改善やにぎわいづくりに市民とともに取り組んでいます。
  • 期待する効果 流域の浸水被害を減少させるとともに、堀川を生かした整備により「川」「ひと」「まち」のつながりを深め、都市に残された貴重な水辺空間として魅力を創出します。

配布時間

10:00~17:00
(休館日:月曜(休日の場合は翌日)、年末年始(12月29日から1月3日))

問い合わせ先

名古屋市緑政土木局 河川部河川計画課(平日のみ)
電話番号:052-972-2823

詳細配布条件

施設にお越の方限定(郵送、返信封筒による配布は行いません)。
100枚限定で、配布が完了したら終了し再配布は未定。

配布場所

堀川ギャラリー
〒460-0003
愛知県名古屋市中区錦一丁目15番17号 旧加藤商会ビルB1階

取組内容 ③

  • 機関名 名古屋市上下水道局
  • 取組名 雨水流出抑制
  • 取組への思い 降った雨を地面に浸み込ませることで、環境にやさしく、雨に強いまちをつくります。
  • 取組情報 公共施設に雨水を貯留・浸透させる施設を設置しています。名古屋市では市民の皆さまに設置いただく雨水タンク等に補助金を出しています。
  • 期待する効果 雨水を一時的に貯めたり地中へ浸み込ませたりすることで、下水道や河川に流れ出る雨の量を減らし、浸水を軽減します。また、地下水を保全し、豊かな水循環を回復します。

配布時間

9:30~16:30(月曜日休館)

問い合わせ先

名古屋市下水道計画課(平日のみ)
電話番号:052-972-3770

詳細配布条件

施設にお越の方限定(郵送、返信封筒による配布は行いません)。
100枚限定で、配布が完了したら終了し再配布は未定。

配布場所

メタウォーター下水道科学館なごや
〒462-0846
愛知県名古屋市北区名城1丁目3-3

取組内容 ④

  • 機関名 名古屋市
  • 取組名 災害リスクを踏まえたまちづくり
  • 取組への思い 災害リスクの内容や安全に配慮した居住方法の理解促進をはかります。
  • 取組情報 名古屋市では、一定の災害リスクのある場所を「要安全配慮区域」に設定。住む人に水害のリスクをお知らせし、浸水対策をお願いしています。
  • 期待する効果 水害リスクに備えた家を建てる人、水害リスクの低い土地に家を建てる人を増やして、水害に強いまちづくりをすすめます。

配布時間

【火~金曜日】10:00~18:00
【土・日・祝日・振替休日】10:00~17:00(年末年始除く)(休館日除く)

問い合わせ先

名古屋市住宅都市局 都市計画部都市計画課(平日のみ)
電話番号:052-972-2798

詳細配布条件

施設にお越の方限定(郵送、返信封筒による配布は行いません)。
100枚限定で受付カウンターで配布、配布が完了したら終了し再配布は未定。

配布場所

名古屋都市センター(11階 まちづくり広場)
〒460-0023
愛知県名古屋市中区金山町一丁目一番一号 金山南ビル内