国道139号西富士道路舗装修繕
概要
- 平成24年4月の無料化、新東名の開通以降、大型車を含む交通量が大幅に増加し舗装の劣化が進行
- 夜間の修繕工事ではなく、昼夜連続規制の集中工事とすることで、作業日数の短縮、コストの削減を推進
- 平成25年より路盤を含めた舗装打換えを実施し、令和6年度末で全体の約85%が完了予定
位置図
-
交通量の推移
-
昼夜連続規制による集中工事のイメージ
R6工事完了時点(見込)
損傷個所の状況
このページのお問い合わせ先はこちら
静岡国道事務所 管理第二課