ラウンドアバウトについて


ラウンドアバウトは、交通量等が一定の条件下において安全かつ円滑な道路交通を確保することができる円形の平面交差部の一種です。
国土交通省では、平成25年度より有識者等から構成される「ラウンドアバウト検討委員会※1 」を開催し、社会実験の結果、諸外国の導入事例等を分析し、導入に当たっての技術的な課題等の検討を行い、これらの議論を踏まえ、「望ましいラウンドアバウトの構造について※2 」を通知しました。

中部地方整備局管内では平成26年9月1日に、9箇所(静岡県3箇所、愛知県4箇所、長野県南信地域2箇所)で環状交差点※3に指定されたラウンドアバウトがあります。

※1:ラウンドアバウト検討委員会について :国土交通本省HPはこちら

※2:望ましいラウンドアバウトの構造について :国土交通本省HPはこちら

※3:環状交差点とは、ラウンドアバウトのうち公安委員会が指定した交差点のことをいいます。

☆環状交差点の交通方法:警察庁HPはこちら



(例)長野県飯田市東和町のラウンドアバウト

☆日本のラウンドアバウトデータベース:(公財)国際交通安全学会HPはこちら
 出展:(公財)国際交通安全学会研究調査プロジェクト



静岡県マップ



@浜松市浜北区(浜北区内野台)

A菊川市柳(柳1丁目)

B焼津市関方(関方)





愛知県マップ



@一宮市栄1丁目
(栄1丁目(一宮駅東交差点))

A常滑市北汐見坂
(北汐見坂2丁目(北汐見坂交差点))

B豊田市猿投町
(猿投町神郷(藤岡交差点))

C豊田市矢並町
(矢並町法沢(鞍ヶ池交差点))



長野県マップ



@飯田市吾妻町
(吾妻町(吾妻町交差点))

A飯田市東和町
(東和町(東和町交差点))



☆ラウンドアバウト普及促進協議会

 【会員自治体(13市町)】R5.5.19時点 長野県飯田市、静岡県焼津市、長野県須坂市、滋賀県守山市、長野県軽井沢町、
沖縄県糸満市、愛知県一宮市、山形県長井市、岐阜県多治見市、福岡県うきは市、
北海道上ノ国町、岐阜県輪之内町、山形県村山市
 【活動】
ラウンドアバウトの適正な普及促進を図ることを目的に、ラウンドアバウトに関する 情報交換や情報発信を実施
平成26年 1月27〜28日 ラウンドアバウトサミット in 飯田
平成26年11月 6〜 7日 ラウンドアバウトサミット in 焼津
平成27年11月12〜13日 ラウンドアバウトサミット in 須坂
平成28年10月20〜21日 ラウンドアバウトサミット in 守山
平成29年 7月27〜28日 ラウンドアバウトサミット in 安曇野
平成30年10月25〜26日 ラウンドアバウトサミット in 軽井沢
令和 元年11月21〜22日 ラウンドアバウトサミット in いとまん
令和 2年11月19〜20日 ラウンドアバウトサミット in 一宮
令和 4年10月27〜28日 ラウンドアバウトサミット In 長井


↑トップへ戻る