
水質事故情報をお知らせください。
水質事故の原因は人的ミスによるものが多くあります。
狩野川水系水質汚濁対策連絡協議会では、水質事故を未然に防ぐために広報活動するとともに、水質事故発生時には被害を最小限にくい止めるため対応しているところです。
工場・事業所の皆様におかれましては、油類、薬品等流出事故を未然に防ぐための定期点検や安全確認をお願い致します。
また、ご家庭の皆様も食用油等の適正な処理をして、狩野川を汚さないように心掛けて下さい。
狩野川「水濁協」は、狩野川水系の水質事故に対処する組織です。
河川に油が流れていたり、魚が死んでいるのを発見した時は、事務局またはもよりの市町(担当課)までお知らせ下さい。
水濁協事務局(国土交通省 沼津河川国道事務所河川管理課)
TEL:055-934-2011
市町の担当課は下記のとおりです
関係市町 | 担当課 | 電話番号 |
---|---|---|
沼津市 | 環境政策課 | TEL 055-934-4740 |
三島市 | 環境政策課 | TEL 055-983-2646 |
御殿場市 | 環境課 | TEL 0550-83-1603 |
裾野市 | 生活環境課 | TEL 055-995-1816 |
伊豆市 | 環境衛生課 | TEL 0558-72-9857 |
伊豆の国市 | 環境政策課 | TEL 0558-76-8002 |
長泉町 | くらし環境課 | TEL 055-989-5514 |
清水町 | くらし安全課 | TEL 055-981-8216 |
函南町 | 環境衛生課 | TEL 055-979-8112 |