三峰川総合開発工事事務所タイトルイメージ
 
 
 
トッ プページ > お知らせ > イベント報告(平成19年度) > 平成19年度 「ひまわりの成長アルバム」

お知らせ
更新情報
記者発表
お知らせ

イベント報告(平成19年度)

平成19年度 「ひまわりの成長アルバム」

第6回 ひまわりの観察会(8月7日)

長谷保育園児と「ひまわり観察会」を開催しました!
(平成19年度 水源地花いっぱい運動)

 平成19年8月7日(火)、伊那市長谷杉島にて「ひまわり観 察会」が長谷保育園児35名、杉島地区老人クラブの皆さんと共に約60名の参加により行われました。

 この観察会は、三峰川上下流域の交流と水源地の大切さをアピールすることを目的とした「水源地花いっぱい運動」の一環として平成4年から毎年行われ、今 年で16回目を迎えました。
 5月8日(火)に「ひまわり種蒔き式」を開催し、約500uの畑に園児たちが「早く芽を出して、大きく育ってね。」と願いを込めて蒔いた種は、大きく成 長し、たくさんの大輪の花を咲かせました。

 観察会は好天に恵まれ、早朝から暑い日差しがありましたが、園児たちは、思い思いに「ひまわりの里」を歩き回り、種を収穫したり、じっくり花を観察して いました。
観察会の様子
 
大輪のひまわり
 
みんなで
 


免責事項・プライバシーポリシー ご質問・ご意見 サイトマップ