事務所の組織
名古屋国道事務所は11課と7出張所で業務を行っています。
組織図

名古屋国道事務所は11課と7出張所で業務を行っています。
名古屋国道事務所に関する総合業務です。
名古屋国道事務所が発注する、物品・役務等の入札・契約及び支払い等及び特殊車両通行許可手数料、道路占用料、道路損傷原因者負担金の収納に関する業務です。
名古屋国道事務所において手続きする、工事・業務の入札・契約及び支払い等に関する業務です。
名古屋国道事務所管内における歩道設置や交差点改良事業等に係る用地取得に関する業務です。
国道23号沿道環境整備事業に係る用地取得に関する業務です。
名古屋国道事務所の改築事業及び建設機械・機械設備等、共同溝・電線共同溝の工事に関する業務です。
工事の総合評価落札方式の審査・評価と工事発注に必要な技術面での手続き及び工事検査・品質確保に関する業務です。
名古屋国道事務所で実施する改築事業の調査・計画・設計及び沿道環境整備事業、共同溝・電線共同溝の計画・設計に関する業務です。
名古屋国道事務所管内の道路管理及び乗り入れ申請や道路占有申請等の許認可に関する業務です。
名古屋国道事務所管内の道路の維持管理、防災対策橋梁補修等及び沿道環境整備事業に関する業務です。
名古屋国道事務所管内の歩道設置・交差点改良等の交通安全対策・特殊車両通行許可申請に関する業務です。
【特殊車両通行許可申請に関する問い合せ:052-853-7354】
名古屋国道事務所管内の電気通信施設及び防災情報施設の整備、維持管理に関する業務です。
名古屋国道事務所管内の道路機械設備の整備及び維持管理に関する窓口です。
国道1号、19号、22号、41号の管理を担当しています。
国道19号、22号、41号の管理を担当しています。
国道1号、23号、302号の管理を担当しています。
国道153号、302号の管理を担当しています。
国道1号、23号、155号の管理を担当しています。
国道153号、155号の管理を担当しています。
国道1号、23号の管理を担当しています。
※各国道の担当区間詳細は、管理担当区間 をご覧ください。
© 国土交通省 中部地方整備局 名古屋国道事務所