本文へ 国土交通省中部地方整備局

ここから本文令和7年(2025年)・08月発表分

注)各記事の詳細内容ページは別ウインドウで開きます。

2025年・08月一覧
整理番号 発表日 件名 担当課 資料添付
0838 08月29日(金) 中部地方整備局 人事異動について 人事課
0837 08月29日(金) 港湾業務艇による初島への海上輸送訓練を実施します
~ 「命のみなとネットワーク」の構築に向けた熱海市との初の試み ~
清水港湾事務所
0836 08月29日(金) 令和7年度 官民連携基盤整備推進調査費 第4回案件募集
~民間と地方公共団体が連携して取り組むインフラ整備の事業化検討を支援します ~
広域計画課
0835 08月29日(金) 中部地域の経済成長と発展に向けた意見交換
~ 中部経済連合会と中部地方整備局で「中部地域懇話会」を開催【ご案内】 ~
企画課
0834 08月27日(水) 渥美半島・田原市の先端に「みなとオアシス伊良湖」が誕生!
~ 風光明媚な自然・観光・食を活かして伊良湖に賑わいを創出 ~
クルーズ振興・港湾物流企画室、三河港湾事務所
0833 08月27日(水) 「工事調達における総合評価落札方式の運用ガイドライン」の改定について 技術管理課
0832 08月26日(火) 小里川ダム下流で、自らの命を守る行動を考える
~ 瑞浪市稲津地区にてマイタイムライン(災害・避難カード)作成訓練を開催します ~
庄内川河川事務所
0831 08月25日(月) 人ごとじゃない!災害に備えよう
~ イオンモール ナゴヤドーム前で夏のイベントを開催 ~
企画課、中部技術事務所
0830 08月22日(金) 「中部道路啓開計画」の策定に向けて
~ 中部道路啓開計画協議会を開催します ~
道路管理課
0829 08月22日(金) 『矢田川あそび2025(東区)』を開催
~ 名古屋市東区へ通学している小学生を対象に自然体験をします ~
庄内川河川事務所
0828 08月22日(金) 愛知県建設業協会との災害時の連携を一層強化!
~ 民間企業との連携が一層強化されTEC-FORCEと一体的、広域的に被災自治体を支援 ~
防災室
0826 08月20日(水) 河川を安全に使用していただくため第2回合同パトロールを実施します!
~安全で快適な水面利用を目指して~
木曽川下流河川事務所
0825 08月19日(火) 過去の建設コンサルタント業務等に係る入力ミスの確認結果と入札契約に関する手続き等の再開について 技術管理課
0824 08月19日(火) 大型台風襲来に備え、大型土のう設置訓練を実施します
~ 国道1号伊勢大橋の右岸部を想定した揖斐川高水敷で緊急対策訓練 ~
木曽川下流河川事務所
0823 08月19日(火) 道路美化ボランティア団体を表彰します
~ 令和7年度 道路愛護表彰式を行います ~
名古屋国道事務所
0822 08月19日(火) 静岡県の経済成長と発展に向けた意見交換会を開催
~ 令和7年度 静岡県商工会議所連合会と中部地方整備局との意見交換会 ~
企画課
0821 08月18日(月) 夏休みの自由研究に道路を学ぼう!!
夏休み ふれあい見学会を開催します
名古屋国道事務所
0820 08月18日(月) 取材のご案内
中部地方整備局 ✕ コンサル ✕ ゼネコン 合同インターンシップ
~ 3つの力でまちを守る ~
企画課
0819 08月11日(月) 大雨により引き続き道路通行止め区間拡大の可能性
~道路情報を確認し外出時間の変更等にご協力お願いします~
道路管理課
0818 08月11日(月) 警報級の大雨により道路通行止め区間拡大の可能性
~道路情報を確認し外出時間の変更等にご協力お願いします~
道路管理課
0817 08月10日(日) 警報級の大雨により8月10日夜から道路通行止めの可能性
~広域迂回ルートの利用や外出時間の変更等にご協力お願いします~
道路管理課
0816 08月10日(日) 8月10日からの大雨による道路通行止めの可能性
~警報級の大雨のおそれ、外出時間の変更等にご協力お願いします~
道路管理課
0815 08月08日(金) 建設コンサルタント業務等に係る入札契約に関する手続きの一時延期と再開について 技術管理課
0814 08月08日(金) 伊勢湾再生シンポジウム2025を開催!
~ 「豊饒な宝の海」を取り戻す ~
海洋環境・技術課
0813 08月08日(金) 「けんせつ小町・チーム“愛”意見集レビュー」を発行します
~ どうなった?職場環境 5年間の改善の振り返り ~
愛知国道事務所
0812 08月08日(金) 今年は東海豪雨から25年になります
~ 忘れない わたしたちでつなぐ災害の記憶 ~
庄内川河川事務所
0811 08月08日(金) 東海環状自動車道
山県IC~本巣IC および いなべIC~大安IC
の開通3ヶ月後の交通状況と開通効果をお知らせします
岐阜国道事務所、北勢国道事務所
0810 08月08日(金) 公契約関係競売等妨害又は談合に係る指名停止措置について 契約課
0809 08月08日(金) 公契約関係競売等妨害又は談合に係る指名停止措置について 契約課
0808 08月07日(木) 改正建設業法「労務費の基準」説明会の開催について
~ 改正建設業法(本年12月に全面施行)に関する説明会を開催します ~
建設産業課
0807 08月06日(水) 豊田市内4酒造業者・矢作ダム・豊田市・豊田市旭観光協会 協働
毎年恒例 矢作ダム貯蔵酒を蔵出し(搬出)します
矢作ダム管理所
0806 08月06日(水) 一宮西港道路 計画段階環境配慮書の公表について 愛知国道事務所
0805 08月06日(水) 報道関係者の皆様に令和7年開通事業の現場を公開
~ 総延長42.6㎞の新たな道路ネットワークが誕生します ~
岐阜国道事務所
0804 08月06日(水) 「国道139号阿幸地電線共同溝PFI事業の実施に関する方針」を公表しました 道路管理課
0803 08月04日(月) ”インフラの未来”を切り拓くあなたの挑戦、募集中!
~ 中部DX大賞 中部からインフラDXをリードする取組みを募集 ~
技術管理課
0802 08月01日(金) 新たな『水辺を活かしたまちづくり』が始動
~ 木曽川水系で3箇所の「かわまちづくり計画」が新規登録されました ~
河川環境課、木曽川上流河川事務所
0801 08月01日(金) 「建設コンサルタント業務等における入札・契約手続きに関するガイドライン」の改定について 技術管理課

 詳しい内容をお知りになりたい方は、記者発表資料の「問い合わせ先」までお尋ねください。

お問い合わせ方法


↑ページのトップへ戻る