写真詳細

長島町の国道1号に設置されたベーリー橋を上空南西方向から望む

写真名称長島町の国道1号に設置されたベーリー橋を上空南西方向から望む 
写真種類伊勢湾台風 
エリア三重県 
撮影箇所長島町 
撮影日1959年 
撮影者陸上自衛隊 
資料提供者中部地区自然災害科学資料センター 
使用上の注意私的使用以外で写真を使用する場合は木曽川下流河川事務所に連絡が必要 
状況- 
キーワード長島町,又木,松ヶ島,国道1号,ベーリー橋 
その他 
台帳 あり
pdf
説明写真 あり
pdf

  

コメント

〔被災した方の所見(長島町)〕
長島町ベーリー橋から東側の国道1号周辺の浸水状況が見られる。 ベーリー橋は自衛隊により架けられた仮設の橋梁である。左手の白い建物(ガソリンスタンド)は救援物資の集配場所として利用されていた。尾張大橋側(長島町東側、木曽川に架橋)からは、浸水で進入できなかったため、救援物資は桑名側に運ばれ伊勢大橋を経て運ばれた。救援物資は、名古屋から大垣を経て養老線により搬入されていたものがある。また、救援物資は役場の職員が選別し、地区毎に区分し配給した。