台風・高潮・洪水について

台風とは…

 熱帯地方で発生する低気圧のうち、東経180度以西の北太平洋及び南シナ海で最大風速が秒速17.2m以上になったものが台風です。強い風や雨を伴い、風の被害が大きい「風台風」と、大雨の被害が大きい「雨台風」があります。

上昇気流の発生
積乱雲の発生
台風の発生

台風の大きさと強さ

 台風の大きさは、「風速15m/s以上の半径」、強さは「最大風速」で表します。大きな台風ほど広い範囲に影響がおよび、強い台風では強風によって中心付近が大きな影響を受けます。

<台風の大きさ>
階  級 風速15m/s以上の
強風域の半径
大型(大きい) 500Km以上
800Km未満
超大型(非常に大きい) 800Km以上
<台風の強さ>
階  級 最大風速
強い 33m/s以上、44m/s未満
非常に強い 44m/s以上、54m/s未満
猛烈な 54m/s以上
 

高潮の主役は台風 !?

 台風災害のうち最も被害が大きいのが「高潮」被害です。高潮は増水の速度が速く、地上に水が出るのをみてからでは避難は間に合いません。正しい情報と、早めの避難が必要です。
 高潮は台風の通過とともに海面が吸い上げられ、強い風によって海風が風下に吹き寄せられて、海面が異常に高くなるために起きます。特に満潮時には注意しましょう。

高潮の発生要因

 高潮の発生の主な要因としては、以下の2つが挙げられます。

低気圧による海面の吸い上げ 風による岸への吹き寄せ  
 
台風や低気圧の中心気圧は周辺より低いため、中心付近の空気が海面を吸い上げる結果、海面が上昇します。 台風による強い風が海から海岸に向かってふくと、海水は海岸に吹き寄せられ、海岸付近の海面が異常に上昇します。  

洪水について

 洪水とは雨(豪雨)や雪解けによって、川の水の量がふだんよりいちじるしく増えた状態をいいます。
 河川敷へ行くと広い敷地のわりに細い川しか流れていませんが、それがふだんの姿です。ところが、川幅いっぱいに水がおしよせると、広い河川敷も水の下にかくれて見えません。
 このように異常に水が増えたときを「洪水」といいます。

 
国土交通省 中部地方整備局 木曽川下流河川事務所
〒511-0002 三重県桑名市大字福島465  TEL:0594-24-5711(代表) FAX:0594-21-4061(代表)

copyright c 2013 国土交通省 中部地方整備局 木曽川下流河川事務所. all rights reserved.