![]() |
![]() |
【堀川1000人調査隊2010実行委員会】
堀川の浄化、再生を進めるためには、行政の施策に頼るだけでなく、市民が積極的に関わりをもち、行政と市民がお互いに協力してゆくことが必要と考え、堀川1000人調査隊は、堀川浄化を目指し、行政と連携できる幅広い大きな市民運動として育ってゆくことを主目的としています。
幅広い市民層をネットワーク化するために、各調査隊の自発的な活動や個性を尊重し、「ゆるやかな連携」を基本としています。
名古屋市の木曽川導水実験の効果を市民の視線で検証することを主目的とする「定点観測隊」と、大学・企業などを主力とする「自由研究隊」を堀川1000人調査隊の中核戦力として位置づけ、この熱心で関心の高い層をコアに、各調査隊が協力し合って堀川の実態解明を進めるかたわら、堀川に関心をもつ市民層を「堀川応援隊」に勧誘、裾野の広がりを目指しています。各調査隊の活動は自主的・自由に行われ、実行委員会・事務局は全体の方向付けや、各調査隊への情報提供、活動支援を行っています。
行政と連携して行う堀川フラワーフェスティバル、ウォーターマジックフェスティバル、木曽川上下流交流などの大きなイベントを手づくりする過程を通して、より多くの人を堀川応援隊に取り込み、温かみのあるネットワークを広げています。
![]() |
![]() |
堀川1000人調査隊2010結成式 | インターネットフォーラム |
住所 | 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2丁目17番30号 ニューマルビル2階 名古屋堀川ライオンズクラブ内 |
---|---|
電話番号 | 052-222-2686 |
ホームページ | http://www.horikawa1000nin.jp |