Home > 活用事例(防災) > 新型インフルエンザの感染拡大の予測

新型インフルエンザの感染拡大の予測

検討の概要 ある場所で発生した新型インフルエンザの感染が、どのように広がるかを予測します。
用いるPTデータ 手段別時間帯別OD、滞留・移動人口、など
PTデータの具体的活用法 自宅・電車内・立ち寄り先(移動と所在)を6分単位で定義します。それらを前提条件都市、パンデミックシミュレーションのシナリオに設定し、感染拡大予測を行います。
パンデミック・・・新型インフルエンザなどのウイルスが、ヒトの世界で広域かつ急速に、ヒトからヒトへと感染して広がり、大流行すること

 新型インフルエンザは1人目が感染すると、その後約1ヶ月で爆発的に拡大することがわかります。

出典:京阪神都市圏交通計画協議会