担当イチ推し!
歴まちフォトスポット
掛川市
掛川城と掛川大祭の三大余興「仁藤の大獅子」
撮影場所
掛川城三の丸広場
おすすめの時間帯
細かな時間帯は開催年によって前後しますが、仁藤の大獅子がお祭り広場に向かう直前の掛川城前を通過するタイミングです!
おすすめの季節
3年に一度の掛川大祭(10月2週目)(次回は令和9年開催予定)
こだわりポイント
 撮影のタイミングと画角にこだわりました。三の丸広場に腰かけ、四足門の横から掛川城を仰ぐような角度にすることで、掛川城らしい姿が撮影できます。写真は3年に一度の大祭で披露される三大余興「仁藤の大獅子」との共演です!もちろん大祭だけでなく季節に応じて様々な姿を撮影することができます!
粟ヶ岳のジャンボ干支
撮影場所
粟ヶ岳農業遺産茶草場テラス
おすすめの時間帯
晴れた日の昼間が景色もよく見えておすすめです!
おすすめの季節
ジャンボ干支は例年12月末から3月ごろまでご覧いただける、茶草場テラスの冬の名物です!
こだわりポイント
 晴れた日に茶草場テラスの2階展望台から撮影することで、遠くまで見渡せるいい景色と地元の農家の皆さんの手で作られた茶草の干支を1枚の写真に収めることができます!
▼ 歴まち都市の魅力をぎゅっとお届け ▼
(外部のサイトヘジャンプします)