HOME
>
建政部トップ
>
歴史まちづくり
>
担当イチ推し!歴まちフォトスポット
> 名古屋市
担当イチ推し!
歴まちフォトスポット
名古屋市
名古屋城
撮影場所
愛知県名古屋市北区名城1丁目1-1
おすすめの時間帯
晴れた日の9時-16時頃が一番かっこよく見えます。
おすすめの季節
1年中
こだわりポイント
堀の外からは木々に隠れて一部しか見えない場所が多いですが、名古屋城天守閣を堀と共に撮影するならこの場所が一番近くに感じられおすすめです。晴れた日は金シャチが光り輝きます。復元した本丸御殿もおすすめですので名古屋に来た際はぜひご入城下さい!
文化のみち二葉館(旧川上貞奴邸)
撮影場所
愛知県名古屋市東区橦木町3丁目23番地
おすすめの時間帯
10-14時頃の青空が澄んでいる時間帯が一番映えます。
おすすめの季節
1年中
こだわりポイント
ベタですが、入口に繋がる道からフレーム目一杯に収めるのが一番かっこよく見えます。少し低い位置から撮影することで重厚感が生まれ、日が高い時間帯に撮影すると、オレンジ色の屋根に光が反射し、青空に映えるところがポイントです!
有松の町並み(河竹小路)
撮影場所
愛知県名古屋市緑区有松809から南東20mほど
(河竹小路の看板目印)
おすすめの時間帯
晴れた日の14-18時頃
※季節により変動あり
おすすめの季節
1年中
こだわりポイント
東海道の中から撮る町並みももちろん趣がありますが、町並みから延びる細い小路から見る世界も良いです!小路から東海道側を見た景色は江戸時代さながらで、今から始まる町巡りに自然と期待が膨らみます。夕方の少し暗くなる時間帯だとより風情を感じます。
▼ 歴まち都市の魅力をぎゅっとお届け ▼
トップページへ
/ 歴まちホームページ
/ 歴まち Instagram
/ 中部地方整備局
/ 中部地方整備局 X
(外部のサイトヘジャンプします)