HOME
>
建政部トップ
>
歴史まちづくり
>
担当イチ推し!歴まちフォトスポット
> 岡崎市
担当イチ推し!
歴まちフォトスポット
岡崎市
岡崎城
撮影場所
愛知県岡崎市明大寺町下郷中付近
おすすめの時間帯
午前中・夜
おすすめの季節
春・夏
こだわりポイント
岡崎城は平城ですが、まちなかで、ふとその風格が感じられるポイントがあります。中でも、殿橋から岡崎城への眺望は格別です。殿橋の南側の橋詰に立ち、お城が真ん中に入るよう撮影してみてください。
春の桜、緑濃い夏といった四季折々の顔や、ライトアップされた夜間景観も楽しむことができます。
「滝山寺鬼祭り」の日の滝山寺三門
撮影場所
愛知県岡崎市滝町入ノ谷付近
おすすめの時間帯
15時前後
おすすめの季節
冬(旧正月7日に近い土曜日)
こだわりポイント
天下泰平・五穀豊穣を祈り、三河路に春を告げるといわれる「滝山寺鬼祭り」において、冠面者が紹介される場面です。寒空の下、地元の方々をはじめ多くの方が、祭りの始まりを見守っています。ぜひ、祭礼当日だからこそみられる場面をいろいろな角度から撮ってみてください。燃え盛る炎の中、鬼が乱舞する夜の火祭りも必見です。
本宿神明社
撮影場所
愛知県岡崎市本宿町森ノ腰付近
おすすめの時間帯
夕方~夜
おすすめの季節
夏(7月最終日曜日)
こだわりポイント
日が落ちて暗くなり始めた空と、提灯の明かりによって、本宿神明社が幻想的な雰囲気に包まれています。お祭りの日は、華やかなシーンが取り上げられがちですが、少しだけ見方をかえ、ハレの日にだけみられる特別な光景をカメラに収めました。提灯の明かりの温かさが伝わるように撮影するのがポイントです。
▼ 歴まち都市の魅力をぎゅっとお届け ▼
トップページへ
/ 歴まちホームページ
/ 歴まち Instagram
/ 中部地方整備局
/ 中部地方整備局 X
(外部のサイトヘジャンプします)