![]() |
ゼロメートル地帯って何ですか? |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||||||||||||||
ゼロメートル地帯とは、「濃尾平野における海抜1.20m(大潮のときの平均満潮位)に相当する等地盤高線の範囲、つまり海面より低い所」をいいます。木曽川を包むように広がる濃尾平野は日本最大のゼロメートル地帯です。 濃尾平野のゼロメートル地帯は402km2にもおよび、ひとたび洪水氾濫が発生すると被害は計り知れないものになってしまいます。このような水害から街を守るため、堤防のかさ上げや長良川河口堰の建設等を始めとする治水工事が着々と進められています。
| ||||||||||||||||
![]() |
![]() |