![]() |
国土交通省と各都道府県では、昭和58年から毎年6月を「土砂災害防止月間」として、
土砂災害の防止と被害の軽減を図るための各種活動を実施しています。 平成25年度は、土砂災害防止意識の普及、警戒避難・情報伝達体制の整備等を推進するため、 行政のみならず住民参加を主とする諸行事や活動に重点を置き、国、都道府県、 市町村等が連携し、各種行事を実施しました。 富士砂防事務所では、青葉通りでの啓発活動、由比地すべり施設の合同点検、 現場見学会を実施しました。 |
![]() |
静岡市葵区青葉通りで土砂災害模型で啓発活動(6/1) |
![]() |
![]() |
由比地すべり合同施設点検(6/26) |
大沢扇状地見学会 (6/13) |
特集 富士山 世界遺産登録決まる/世界遺産 富士山 |
![]() |
![]() |
![]() |
FUJISABO通信 平成25年8月31日 第86号 発行:国土交通省中部地方整備局 富士砂防事務所 静岡県富士宮市三園平1100 電話 0544-27-5221 |