![]() |
富士山総合学習及び現地見学会等結果報告 |
富士砂防事務所内では、富士山総合学習や砂防事業等への一層の理解を深めていただくため、公共団体等より依頼を受けて、平成23年4月~平成23年8月ま
でに37件2,000名の皆様が富士砂防事務所及び大沢扇状地,由比西倉澤を訪れ、砂防・地すべり事業等についての理解を深めていただくことができまし
た。 |
出前講師 | 現地見学会 | 講演会 |
![]() |
![]() |
![]() |
富士見台小学校5年生 6月27日 |
富士市立今泉小学校5年生 5月2日 |
関東自動車 6月7日 |
優良工事等施工者の表彰 | |
平成23年7月27日に平成22年度完成の成績優秀な工事・業務について事務所長表彰を行うとともに、災害対策関係功労者への感謝状の伝達を行いました。 | ![]() |
. |
表彰部門 |
表彰工事名又は表彰業務名 |
表彰業者名 |
表彰者氏名 |
技術者区分 |
優良工事 | 平成21年度 由比地すべり山中集水井工事 |
市川土木(株) |
- |
- |
優良工事 | 平成21年度 富士山千束第3砂防えん堤工事 |
佐野藤建設(株) |
- |
- |
優良工事技術者 | 平成21年度 由比地すべり工事用道路2号線工事 |
静和工業(株) | 望月 隆徳 | 現場代理人 |
専門工事部門 | 平成21年度 由比地すべり山中集水井工事 |
渡辺建設(株) |
-
|
- |
(株)マルジン | - | - | ||
専門工事技術者部門 | 平成21年度 富士山千束第3砂防えん堤工事 |
渡辺ブルドーザ工事(株) |
杉山政富美
|
- |
優良業務 | 平成22年度 富士山大沢川源頭域崩壊特性調査業務 |
(株)地圏総合コンサルタント |
-
|
- |
優良業務 | 平成22年度 由比地すべり動態観測業務 |
日本工営(株) |
-
|
- |
優良業務 | 平成22年度 富士山弓沢第5堰堤用地調査 |
(株)トップエンジニア |
-
|
- |
優良業務技術者 | 平成22年度 由比地すべり動態観測業務 |
日本工営(株) 名古屋支店 |
吉田 宇男
|
主任技術者 |
局長感謝状伝達 | 平成22年度 車両管理業務(富士) |
(株)ジャパン・リリーフ静岡(営) |
-
|
- |
平成23年度 砂防学会研究発表会報告 | |
今年度の砂防学会研究発表会は5月18日~5月20日の3日間、横浜市内で開催されました。富士砂防事務所からも岩本建設監督官が参加し、「富士山大沢崩
れ源頭部の恒久対策に向けて(ブロックスクリーン工)」を発表しました。非常に興味深い話で豊富な経験に基づいた発表でした。 | ![]() |
●ご意見・ご感想・ご質問など、お気軽にお寄せ下さい。 富士山に関する古い写真・資料等をお持ちの方、また災害体験をされた方の情報提供をお願いします。 |
国土交通省中部地方整備局 富士砂防事務所 |
〒418-0004 静岡県富士宮市三園平1100 TEL
0544-27-5387 担当/調査・品質確保課 鈴木、冨増まで インターネット http://www.cbr.mlit.go.jp/fujisabo/ E-mail fujisabo@cbr.mlit.go.jp |
富士宮砂防出張所 〒418-0103 静岡県富士宮市上井出1321-9 TEL 0544-54-0236 由比出張所 〒421-3104 静岡県静岡市清水区蒲原新田2丁目16-8(旧静岡市清水区役所蒲原支所議会棟) TEL 054-389-1202 |
「ふじあざみ」に掲載している内容・データ等は、現時点までに得ている調査結果を基にしています。 今後の調査等の進展により、内容の一部または全部に変更が生じる場合もあります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
FUJI
SABO通信 平成23年10月31日 第78号 発行:国土交通省中部地方整備局 富士砂防事務所 静岡県富士宮市三園平1100 電話 0544-27-5221 |