![]() |
毎年各地で土砂災害が発生し、多くの人命や財産が奪われたり、被害を受けた地域では復旧までの間、不便な生活を強いられています。最近も台風12号に伴う 大雨で紀伊半島の和歌山県、奈良県を始め、各地で土砂災害が発生しています。そんな土砂災害が多く発生する梅雨時から台風期を迎える前の6月を国土交通省 と静岡県では「土砂災害防止月間」として土砂災害の注意喚起や施設点検、出前講座など地域の方々の理解を深めていただくための様々な活動をおこないまし た。 |
![]() |
![]() |
啓発活動「みんなで防ごう土砂災害」 |
出前講座 |
![]() |
![]() |
砂防施設の現地説明 | パネル展示 |
![]() |
![]() |
危険箇所合同点検 | 由比地すべり合同施設点検 |
![]() |
![]() |
![]() |
FUJI
SABO通信 平成23年10月31日 第78号 発行:国土交通省中部地方整備局 富士砂防事務所 静岡県富士宮市三園平1100 電話 0544-27-5221 |